※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ🍯
子育て・グッズ

出産前に息子を幼稚園に入れることにしたが、入園手続きについて迷っています。書類の提出場所や支払い内容が不明です。他の幼稚園との違いも知りたいです。

どなたか教えてください。

3ヶ月後に出産を控えており、少しでも集団生活に慣れてほしく、また私も少し休める時間がほしく(贅沢なのはわかっています)旦那と相談して息子をこども園または幼稚園の未満児クラスに入園させようと決めました。
候補の幼稚園は2つあり、どちらの説明会にも参加しました。
入園は可能とのことです。

そこでよくわからないことがあるのでどなかた教えてください。
私は3号認定になります。
第一候補のこども園は市外になり、住んでいる市で認定申請書等の書類をもらうのか、またはこども園がある市でもらうのかがわかりません。
その書類を提出しないと入園契約はできないと入園案内に書いてあります。

また、第二候補の幼稚園は同じ市内になりますが、そういった書類を提出するようにとは入園案内には書いておらず、この違いは何なのでしょうか?

それに加え、第一候補のこども園と第二候補の幼稚園では支払うもの違うのですが、幼稚園によってこういうことはあるのですか?
どちらも私立です。

保育料、給食費、設備費、材料費、冷暖房費、通園バス(私自身が送迎するためないですが)、父母費はどちらも支払います。
プラスで職員配置充実費、保険衛生費も第一候補の方では支払うように書いてあります。
未満児クラスでもこのように多くのものを支払うのでしょうか?
本当に無知で申し訳ありません。
トータルで結構な額するなと思い、どなたか子供が通う幼稚園やこども園はこうだよ等教えてください。

説明がわかりにくかったら申し訳ありません。

コメント

4匹のこっこちゃん

わかる範囲で、ですが、、、
まずは、幼稚園とこども園は、似ているようで違う施設です。
幼稚園は、私立なのであれば、幼稚園に直接願書を出して、入園の手続きをすすめることになります。

こども園の3号は、保育園と同じ扱いです。
こども園には、1号、2号、3号があり、1号は幼稚園と同じ扱いになるので、幼稚園に直接願書を提出し、幼稚園側と入園の準備をすすめます。

2号3号は、保育園の扱いになるので、市に申請を出して、申請が通った人しか通えないかと、、、

未満時クラスとはいえ、きちっと毎日通って保育を受けるなら、いろいろ支払いあると思いますよ!

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    わたしの地域では、住んでる地域から書類もらっているみたいですが、役所に聞いたほうが確実だと思います!

    • 3月28日
あーか

園によって違うのはよくある事ですし、私立幼稚園なんかは園によって全く違うってことも多々あります。
こども園と幼稚園もまた種別が違うのでそれぞれ必要書類が違ったりすることも、よくある話です!

未満児クラスでも色々と払うものはあります!
無償化の対象外なのでより高くなりがちですね…

はちみつ🍯

コメントありがとうございます🙇
まとめてのお返事で申し訳ありません💦

確かにこども園と幼稚園とでは似ているようで違いますもんね、、、😥
やはり園によって異なるもなのですね。
教えていただけて良かったです!
すごく助かりました🙇