
コメント

ママリ
わたしは入院はしていませんが、2.9→3週間後に2.6で自宅安静→2週間後2.9で引き続き自宅安静→2週間後3.9で引き続き自宅安静(34週)
自宅安静なので参考にはならないと思いますが、ほとんど寝たきりで家事放棄してたら1ヶ月で1センチも延びててびっくりしました!
でも病院だとトイレとシャワー以外は動けないですもんね??
どうにか35週までお腹にいてくれるといいですね(。>д<)安静とかほんと辛いですけどお互い赤ちゃんのために耐えましょう♥

はるママひろパパ
私も切迫早産で入院中です。
今日で10日目です。
24時間点滴しています。
入院時は頸管1.4で1週間後に1.9になりました。
本当心配ですよね。
上がるというか、もう絶対安静で
これ以上下げないようにするしかないと思います。今をキープさせて、毎日毎日カウントダウンするしかないと思います。
腹帯したり骨盤ベルトをして赤ちゃんをこれ以上下げないように今は努力しかありません。
私も毎日不安と24時間点滴のストレスと戦っています。
今は赤ちゃんと自分を信じましょう!!
まずは32wの9ヶ月!!
次は34w!!
次は35w!!先生いわく35wまでくれば早産してもすごく楽らしいです!!
次は36w臨月!!ここまでくれば大丈夫!!
次は37w正産期!!
毎週毎週目標を立て乗り切りましょう♡
あなたは1人じゃない!!
-
みき&あゆ
ありがとうございます🎵私も、今はベルトを締めて殆ど寝たきりで過ごしています❗35週が目標ですが、あと4週間あり凹む時もあります。
お互い頑張りましょう。- 6月2日
-
はるママひろパパ
以外と長いんですよね。
退院で自宅安静とか無理なんでしょうか?
先生とそういう話されましたか?- 6月2日
みき&あゆ
あと1カ月が勝負ですが、どぅしようもないので心配です😣赤ちゃんと自分を信じて頑張ります❗