
マイホーム建設中です。旦那の仕事が不規則なシフトの為マイホームを見…
マイホーム建設中です。
旦那の仕事が不規則なシフトの為マイホームを見に行きたいのに
なかなか昼間に行けないので鍵の番号を大工さんに教えてもらい
夜、見に行ってましたがそのことを現場担当の方に伝えると
「あんまりしないでください」と言われてしまいました💦
夜誰かが入っていたら、たまに近所の方が不法侵入と勘違いして
連絡する場合があるからだと言われました。
ただ、上棟のときに営業担当の方もきていて、そのときに
「家がたってきたらいつきてもいいんですか?」ときいたら
ご自身の家なのでいつでも好きな時にいってください!と言ってもらったので、いいもんだとおもっていました…
それをその場で言えばよかったのですが、言えずじまいで😅
マイホーム購入された方夜見に行ったりしなかったですか?
- るるるる~(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私も仕事が忙しくて全然見にいけませんでしたが、さすがに夜は外から眺めるだけにしてました💦
中は暗い上に材料や工具もあって危ないですし。
「いつきても良い」っていうのは、わざわざ連絡は不要だし、ダメな日はないってだけで、朝でも昼でも夜でも好きな時間に自由に中も入って良いって事ではないと思います。
自分のマイホーム見に来て、警察に職務質問されるなんて嫌じゃないですか。必ず何かしらの確認はされるでしょうし、記録も残るでしょう。
家を見たい気持ちも分かりますが、せっかくの新築ですし、怪我や無用なトラブルを避けるのも大切かと思います💦

ぽんまま
常に鍵が閉まっていて、トラブルの元になるからと営業さん立ち会いのもとでしか見れなかったです☺
-
るるるる~
うちも常に鍵はしまっているのですが、鍵の番号は担当の方にも教えて頂いたし、いいものだとおもってました💦
- 3月28日

アリエル🧜🏻♀️
夜は見に行きませんでしたよ!
-
るるるる~
やはり昼間なんですね。
我が家は昼間に行けなくて(早く行けても大工さんが帰ったあと)大工さんに差し入れもしたかったので夜、玄関の中に差し入れと手紙をおいてました😅- 3月28日

ママリ
私もこれから建設なんですが先日見にくる時は基本的に誰かいる時で夜とか日曜日で休みの時なんかは機材とか本当に危険なものがあるから外から眺めるだけでお願いしますって言われましたよ!
それに夜行っても見えなくないですか?
-
るるるる~
そうなんですね💦
いつでもいいと言われたのと、紹介で工務店にお願いしたのですが、紹介の方も夜に行ってたと聞いたのでいいものだと思ってました(その方は担当の方にもいいよと言われたみたいです)
キャンプ用の懐中電灯でいってました😅
機材や、材料は全て片付けてくれていて全然危険ではなかったですが、たまたま危ないものがなかったのかもしれませんね💦- 3月28日

退会ユーザー
大工さんや現場担当の人がいない時に怪我をしたり何かあったときに責任がとれないからと私がマイホーム建設中には言われました。
とにかく、その工務店でいつでもいいと言ったり、鍵の番号を教える人がいたり、夜はダメだと言う人がいたりだとるるるる〜さんが困ってしまうので、いつなら見に行っていいのか統一して教えてほしいですよね。😅
-
るるるる~
確かに怪我したときとか責任とれないですよね。
同じ工務店の人でも言ってる事がバラバラなのが困ります😅
もう家もできる直前なのでダメだったの?って感じです😅- 3月28日
-
退会ユーザー
受け渡しするまで、いくら完成間近でもダメみたいでした😣工務店の人がいる時に何かあれば保険が使えるけどいない時は保険も使えないようでした😣私の場合ですが💦
- 3月28日

ちゃん
我が家も主人の仕事が忙しく休みも少ないしなかなか行けませんでしたが夜はさすがに入って何かあっても困るし機材や材料もあるためできるだけ避けてくださいとのことで 鍵は貰わず夜は外から見るぐらいで中は休みの時とかにしました!😂
-
るるるる~
休みの時に行くときは事前に行くと伝えてから行くのですか?
いつでもいいよって言われたときに「本当にいつでもいいんですか!?」って念押して聞いたらいいよって事だったので😅- 3月28日
-
ちゃん
事前に連絡したことないですよ☺️
行ってこんにちは〜と声掛けると対応して下さいました!
我が家はいつでも来ていいですよと言われた時 わざわざ連絡頂かなくて大丈夫なのでと言われていたので!
アポなしで行っても良かったら中も…と見せてくれましたよ!- 3月28日

より
建築中は大工さんやその他作業してもらってる方、担当の方がいる時じゃないとダメでした。夜に勝手に入ることはなかったです。
中で怪我をしたりしても危ないですし💦そういうことはなあなあにせず、キッチリ確認しておいた方がいいですよ。何かあった後じゃ遅いです。

うりりなぎ
はじめまして!
主人が大工で、私も一緒に付いて回ってました。
いついっても良いよって言われたとの事ですが、出来れば職人側としては休憩の時間に来て欲しいものです。
例えば仕事中に気になって話しかけると手が止まりますよね?
施工側の人間としては正直、え?今?と思ってしまう事もあります。
逆に言えば、るるるる〜さんが家事やお仕事中の忙しい時に、いきなり突然お仕掛けて話したり、話はせずとも写メを撮られたりする様な事です。
もし、行くとしたら大体、10時、15時、16時位が良いと思いますよ!
その位の時間が大体の休憩時間中が多いので…
後、夜に鍵番号をと書いてましたが、怪我は勿論の事ですが、道具が置いてあったりすると窃盗に遭う事もあります。
実際、主人の仲が良い大工仲間の現場で空き巣に入られ、主人と大工仲間の道具が盗られました。
警察にも届け、敷地に入ったすべての人の指紋や足型を調べてましたので(私も一緒に行ってたので私も指紋や足型は撮られました)夜に入ると疑われても可笑しくはないし、そう言ったトラブルも1つですので夜に入るのは止めた方が絶対にいいと思います。
気になるのは分かりますが、出来るだけ大工や職人の居る時に行く方が良いです!
行く時は図面も一緒に持って行かれると分かりやすいですよ!
るるるる~
そうなんですね💦
私は紹介で工務店にお願いしたのですが、紹介してくれた方が工務店の方がいいよ!って言っていたから夜も行ってたよ〜って言われたので行っていいもんだとおもっていました😅