※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

4ヶ月少しの赤ちゃんが寝言泣きで大変です。良い寝かしつけ方法を教えてください。

寝言泣きの時に良い寝かしつけ方教えてください。
4ヶ月少しですが、最近とても大変になってきました。
よろしくお願いします。m(._.)m

コメント

deleted user

手を握ってあげるとすやすや寝てました☺️

  • 2児のママ

    2児のママ

    何分ほど握りますか?

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝言泣きなら1分くらいですやすや寝てました!

    • 5月31日
  • 2児のママ

    2児のママ

    やってみます。

    • 5月31日
みゃ〜こ

赤ちゃんに覆い被さって〜
耳元でシィーシィーって言いながら、片手で手を繋いで、もぅ片手で頭ナデナデしてました。
どれがヒットしたのか分かりませんが…うちはこれで寝てくれてました(o^^o)

  • 2児のママ

    2児のママ

    同じことしておりますが、時間が短いのでしょうか?^_^;

    • 5月31日
  • みゃ〜こ

    みゃ〜こ

    ギャン泣きの時はおっぱい飲ませて落ち着かせてました。
    おっぱい飲んでウトウトしてる時にベットに降ろして、泣いた時に上記のことをしていましたよ〜
    長くても15分くらいだったかなぁ〜

    • 5月31日
ちぃママ

トントンしたり耳元でクークーと寝息を聞かせてました!
それでも寝ないときは安眠音楽をかけたり…
脇の下に子供を入れて寄り添うと安心して寝てくれましたよ(^_^)

  • 2児のママ

    2児のママ

    寄り添ってみます。

    • 5月31日
ゆり(*^_^*)

わかりますー!
うちも大変です( ̄◇ ̄;)

声かけ→添い寝→トントン→寝たふり→立って抱っこでゆらゆら
それでもダメなら授乳してます。

授乳することに抵抗なければ
赤ちゃんも安心しますし寝てくれるしで最終的に授乳してます(ー ー;)

  • 2児のママ

    2児のママ

    そい乳まで達しています。五分後には起きるのでギブアップしております。

    • 5月31日