※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

2歳半の娘が「なんで?」攻撃で大変です。同じ経験のある方、対応方法を教えてください。

2歳半の娘の「なんで?」攻撃に参ってます😅
私が何か言葉を発するたびに「なんで?」「どうして?」「どうやって?」が止まりません…。答えるとそれに対してまた「なんで?」です😅
そういう年頃なのは分かっているのですが…キィィィー!て叫びたくなります😂
同じような時期があったお子さん、どう対応されてきましたか😊?

コメント

deleted user

わかります😭😂
うちもまさにそれでやばいです😂
あまりにしつこいと全部に対してなんでだろうね~ママもわかんないな~って答えてますww

  • うさ

    うさ

    頼むから一度黙って…て思っちゃいます😅夜の疲れが溜まってるときだと余計に…笑

    • 3月27日
ひなの

わかりますー!
「なんでだとおもう?」って聞き返してましたよ〜!

いまは「○○ってどういう意味?」攻撃です🤣

  • うさ

    うさ

    うわぁ進化系が待ってるんですね🤣床に水が飛んだから拭いてたら「なんで?」「お水がこぼれたから拭いてるの」「なんで?」「お水で濡れてるからだよ」「どうやって?」「…ピチャって!」てもう意味が分からない回答になっていきます😂

    • 3月27日
ALON

うちの子も「これ何ー?」攻撃です。余裕がある時は全部脳トレの為だと思って答えますが他はなんだろう、どうしてだろうねーって流します。

  • うさ

    うさ

    脳トレ…なるほど🤔流すスキルも身につけなければいけませんね😂

    • 3月27日
まぐ

なんでかな?
なんでだと思う?

と聞き返してその答えが合っていたら、「きっとそうだね!知らないのに分かるなんてすごいね😊!」と褒めて、間違っていたら「そうかもしれないね!でももしかしたらこうじゃない?◯◯だから!」と一旦誤答を受け止めてから正しい答えを理由付きで問いかけてみると「あ、そうだね!」と言って納得してましたよ😊

  • うさ

    うさ

    多分うちの子レベルがそこまでいってなくて…😂もう反射的に「なんで?」て言ってるだけなんです今のところ(笑)何を言ってもまた「なんで?」のループで😂そんなやりとりができる日まで耐えます(笑)

    • 3月27日
  • まぐ

    まぐ

    そんなのに答えなんかあるか!って時は「なんでも!」って答えました(笑)

    • 3月27日
優しいママうそよ🥺

私もみなさんと同じで「何でだと思う?」って聞いてます!
でも最近は「ママに聞いてるの!!!(激怒)」って感じで余計に疲れます😩💦‬
後は「何でだろうね〜…うーん、待っててね〜」って考えてるフリをして黙って時間稼ぎをしています😅‪‪

もう質問攻めに気が狂いそうになります😭

  • うさ

    うさ

    それですー!気が狂いそうになるんです😅きっと色々吸収しているんだろうけど…それでもずっととなると発狂しそうです🤣

    • 3月27日
なああむ

うちは「なんだこれ?」です😂
一歩歩けばなんだこれ?としゃがみ込み、ようやく進んだと思えばまたなんだこれ?としゃがみ込む。。
まま!なんだこれ?
まま!なんだこれ?と。。
何が見えてるのかなにもなくてもなんだこれ?としゃがみ込みます😅
買い物に行くと目につくもの全てになんだこれ?と反応するので買い物が進みません🙄
他の方が言われてるように「なんだろうね?なんだと思う?」って聞いても無言。笑
なにかを知りたくて言ってるんじゃなくて、ただ単になにも考えずに言ってます。笑
口癖ですかね😂
解決策ではなく申し訳ないですが、私もうささんと同じように、キィィィー!!ってなってます😂😂

  • うさ

    うさ

    想像しました😂うちの子もたぶん何も考えてなくて口癖です💦どこも同じで安心です😂

    • 3月30日