※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中の眠りが浅く、すぐに起きてしまう悩みです。3か月の赤ちゃんがまだモロー反射があり、寝入るときや寝てすぐにビクッとして泣いてしまいます。夜は2回ほど起きるが、昼間は20〜30分で起きてしまい、機嫌も悪いようです。眠りが浅いので落ち着かない様子です。

日中の眠りが浅くすぐ起きます💦それから、来週で3か月になるのにまだモロー反射あります😭モロー反射なのか?よくわかりませんが寝入るときとか、寝てすぐとか、ビクっとして起きて泣きます😭何度も😞もう3か月なのにいまだに毛布でぎゅー!!っと巻いて、モロー反射しないようにして寝かせてます💦同じような方いませんか?
夜中は2回ほど起きますが一応寝るモードですぐ寝てくれるのですが、お昼は本当に20〜30分で起きてしまいます…だから眠いのか?基本的に機嫌悪くて泣いてばかり😵この眠りが浅くすぐ起きてしまうのも落ち着くんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月半ですがうちもまだ毛布でくるめて寝かせてます☺️

お昼も30分くらいで起きてきますよー☺️
まれに2.3時間寝てくれます🙄

なの

うちも昼寝が30分です💦
なので最近はお昼寝は寝室に連れて行って私は別室で過ごして静かな部屋で寝かせています
そうすると45とか50分寝てくれるようになりました✨
これからもっとのびるといいな〜ってかんじです😍

あゆ

もうすぐ5か月になりますが、
今だにビクッとします(笑)
寝る時も抱っこで寝かせるか、お腹の上でないと寝てくれません😭
置いちゃうとすぐ起きてしまうので…
うちも眠りが浅く、敏感ですぐ起きるので落ち着くのかは分かりませんが、2.3か月の時よりはだいぶ楽になってきたので、おみみさんのお子様もよく寝てくれるようになるといいですね😊お互い頑張りましょう😊