![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食前の血糖値を下げる方法について相談します。食後の数値は問題ないが、食前が高いです。食事制限や栄養指導を受けていますが、数値が下がりません。どうしたらいいでしょうか?
水曜日から妊娠糖尿で自己血糖してます。
朝昼晩 食前食後 です!
食後は1時間後、2時間後にしても数値は超えません。
ですが食前を92以下にしたいのに
全然食前が下がりません!
食前の血糖値ってどうやって下げてますか?
妊娠糖尿病の方いらっしゃったら
教えてください!
今日の食前の数値は朝106 昼114でした!
なかなか下がらないです😭😭😭😭
一応お菓子やジュースは禁止
ご飯の量やサラダファーストなど栄養指導は受けてるん
ですが💦
- ari(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
運動はどうですかー?
インスリンや血糖降下剤の内服はありますか?
されてなければ、食前の運動軽くされてからはかると
食前値は多少は下がってくるかなと思います。
あまり過度にやると低血糖にもなりかねないですが。
もしくは食後1時間で運動を行うと食後血糖の上昇をおさえられ、全体的にコントロールつきやすくなってきますよ😊
![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari
食事療法だけです!
食事前に運動して測るんですね!
妊娠中って全然運動してないんですけど
どんな運動されてますか?😭😭
食後はクリアしてるので
大丈夫だと思うんですが☺️
ari
下に返信してしまいました😭
すいません💦