※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハーン
子育て・グッズ

2歳の娘がたくさん食べるので心配。成長曲線はギリギリで、肥満児になるのではないか不安。

もうすぐ2歳の娘なのですが、、、
食べるのが大好きで、とてもたくさん食べます。
保育園でもおかわりは当然毎回するらしく(しかも一回ではなさそう、、)
この前はカレー4杯も食べたとか言われました。
おなかも臨月の妊婦さん?ってくらい出てます。
よく食べるのはいいことだといわれましたが、
ほんとに大丈夫??って思ってきました。

体重は成長曲線ギリギリ?くらい、身長は平均より少し高め、くらいです。
肥満児?になるのではないかと不安になってきました。。。

コメント

りりか

我が家も食べるの大好きです
餃子は10個くらいいきますし
ししゃもも10本ほど食べ、同時にご飯は1合弱食べちゃいます😅

野菜もしっかり取れてるなら大丈夫と保健師さんに言われました!
うちも成長曲線的には体重がぶっちぎってて
ハーンさんのところは身長もあるようですが我が家は身長が逆に成長曲線の下ギリギリです😂

  • ハーン

    ハーン

    そうなんですね!なんだか安心しました。。
    気にしすぎなんですかね〜野菜は摂れてる(と思う)ので、食べた分だけしっかり動けばいいですよね!

    • 3月29日
  • りりか

    りりか

    成長曲線内なら肥満児ってことはないですしよく食べる=動いて消費もしてると思うので大丈夫かと👍

    • 3月29日
  • ハーン

    ハーン

    ありがとうございます😭

    • 3月29日
ちゃんちゃんみん

あんまり食べすぎてると気になりますよね💦
お家でおかしとか暴飲暴食してるならやめた方がいいかもしれないけど、そうじゃないんですよね?😚
ごはんはいっぱい食べても大丈夫と思います☺️✨保育士さんも見てて嬉しいからおかわりもあげちゃうんじゃないですかね☺️💕
よく食べる子可愛いですよね😚😚

  • ハーン

    ハーン

    そうなんです、先生たちも気持ちいいくらいの食べっぷりだからついたくさんあげちゃう、って言ってました🤣
    お菓子をたくさん食べてるわけじゃないので、あんまり気にしないことにします!

    • 3月29日