
生後1ヶ月半の子供が声枯れしていますが、風邪ではないようです。泣いて声が枯れたのか心配です。
生後1ヶ月半の子供なのですが
昨日あたりから声枯れがしてます😅
鼻水とか咳はないので風邪ではないとおもんですが……
泣いてなってるのでしょうか……
- りらりん(1歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんはよく泣きますか?
2人ともよくそれくらいの時は泣きすぎが原因で声が枯れてるときがありました‼️
生後1ヶ月半の子供なのですが
昨日あたりから声枯れがしてます😅
鼻水とか咳はないので風邪ではないとおもんですが……
泣いてなってるのでしょうか……
はじめてのママリ🔰
お子さんはよく泣きますか?
2人ともよくそれくらいの時は泣きすぎが原因で声が枯れてるときがありました‼️
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半、母乳間隔がほぼ2時間です。夜間はあげてる途中でもういらないて口を離して起こそうとしても起きず絶対口あけません。もう少し大きくなったら2時間のループから抜け出せますかね、、?
生後1ヶ月半です。 自家用車を所持していないため、移動には抱っこ紐とベビーカーになります。 抱っこ紐はまだうまくできず使用に自信が持てません。 ベビーカーなら乗せられますが、もう乗せて1時間程度出かけたいところ…
生後1ヶ月半です。 昨日1日うんちが出ませんでした。 綿棒浣腸を2回ほどしましたが 1回目は綿棒の先に少しうんちがつきましたが 2回目は何もつかず。 特に機嫌が悪い、ミルクを飲まない などといったことはないのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りらりん
泣きます…😓
ほっといて大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
以前、小児科の先生に聞いた時は
風邪の症状がなければ赤ちゃんは声帯が弱いから泣きすぎるとよく枯れる。そのまま様子見で大丈夫だよ。乾燥対策(加湿、タオル1枚干したり)してあげるといい。と言われました☺️
りらりん
毎日加湿して、洗濯は部屋干しなので様子みます😢
ありがとうございました😭😭😭