※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

9月生まれの赤ちゃんの服装について相談です。肌着について悩んでいます。西松屋で揃えた薄手の肌着で寒くないか心配。ユニクロの肌着を買い換えるべきか迷っています。

9月の頭が予定日なんですが
この時期に生まれる子って何を着せてすごしてましたか?

上の子と季節が真逆のため全くわからずにいます😭

コロナもどうなってるかわからないし
どちらにせよ1ヶ月は家の中なのでどうゆう服で過ごしたらいいんだろう🤔とふと思いました。

上の子用に、短肌着、長肌着、コンビ肌着があるんですが
なにか使えそうなものってありますか?笑

西松屋で揃えたので生地が結構薄めで全て紐で結ぶものなのではだけちゃうと寒いのかな?と思ったりで
ユニクロとかの肌着を買い換えたらいいのか迷ってます。

コメント

deleted user

地域によるとは思いますが、暑かったので、家の中は短肌着にコンビ肌着でした!
外に行くときは、短肌着に洋服着せてました☺️

はじめてのママリ🔰

都内住みで娘が9月中旬の生まれです。
9月中は短肌着+コンビ肌着に薄手の掛け物をしてた感じです。
10月に入って涼しくなってきたら、短肌着+ロンパース+薄手のベストを重ねてました。

ママリ

うちの娘は8月中旬生まれです。

新生児の頃より手足がよく動く子で…
なので基本的に家ではコンビ肌着1枚と薄いブランケットをかけて過ごしてましたよ🐤

り!

9月上旬産まれです💗

暑い日は短肌着+半袖のドレスオール、ちょっと肌寒い日は短肌着+コンビ肌着+うすめのブランケットかけて過ごしてました!
10月入ってからは半袖はなしで、ほぼ短肌着+コンビ肌着でした!