
コメント

ゆっこ
与えるのが初めてなものがアレルゲンになりやすいものだと、少しずつにしますが今回の場合だと小麦クリアしてるようなので私なら普通にあげちゃいます😅

so❤︎mam
マカロニはパンが大丈夫なら通常大丈夫じゃないですかね。だったら心配なのは豚肉だけかとおもいます。
今日はすくなめにして、あまりは冷凍します!
-
きさと
回答ありがとうございます。
アレルゲンは小麦だからパンがOKならば大丈夫なんですね🤔初めては全部少量から始めないといけないと思ってました😣💦
ベビーフード扱いが難しいです…
少なめであげて残り冷凍して後日あげてみるのもアリですね!- 3月26日
-
so❤︎mam
仮に小麦も豚も食べてなくて、アレルギーが出た場合でもおおよその予想がついていれば豚と小麦、それから今までに食べてないアレルゲンもついでに項目にいれて血液検査してくれるので、絶対1種類!!とそこまでピリピリする必要もないかとおもいますよ!量はいきなりドーンと与えるのはよくないとおもいますが。
- 3月26日

COCORO
一度単品で試してから
その後写真のレトルトを食べさせるのが良いと思います。
理由は…二品食べた事ないのにアレルギーが万が一でたら どちらが原因かわからないからです😅
冷凍は出来ると思いますが、口をつけてない状態で 個別に分けて冷凍したら良いと思いますよ??
-
きさと
回答ありがとうございます。
やはり単品で試した方が安心ですかね😣💦
今のところアレルギーは何にも出てないのですが…
結構食べさせて無い食材入っていてベビーフード使うのも難しいですね…
口を付ける前ならば冷凍可能なんですね!- 3月26日
きさと
回答ありがとうございます。
普通にあげちゃいますか!なんか心配性過ぎてつい気になってしまい💦
ベビーフード初めて買いましたが、結構食べてない食材入っていてなかなか使うにも難しいですね。。