※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝旦那がいない時のゴミ出し方法について教えてください。赤ちゃんが寝ていたらどうしますか?起きていたら抱っこ紐で連れて行きますか?

小さな赤ちゃんを育てている方に質問です。
旦那さんが出張などで朝いない時、ゴミ出しはどうしてますか?
今住んでいるところが田舎で、アパートから少し離れたところに地域共有のゴミステーションがあり、朝6時~8時までしか捨てられません。
前の県はアパート専用のゴミステーションがあり、前の日の夜から捨てられたので󾭛
子どもが起きていれば抱っこ紐で連れて行ったりですか?
もし寝ていたら??
教えてください!

コメント

へる

一瞬お留守番をしてもらってさっともっていってます!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日
かちん

寝てたら寝かしたままでパパッとゴミ捨てに行って
起きてたら抱っこ紐で一緒にゴミ捨てに行ってます(^^)

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日
とまん

寝かしたままゴミ抱えてダッシュしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日
☆ゆー

私は、マンションの下がゴミ捨て場ですが、もし息子が寝ていても抱っこ紐で捨てに行っちゃいます(^_^;)
寝ているとはいえ、いつ起きてしまうか分からないですし、1人にさせるのは危ない(寝起きから動きが素早いので)ので(>_<)
うちの子の場合は、寝ている時に抱っこ紐に移しても爆睡してくれるのでそうしてます♪

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日
deleted user

階段降りてすぐですが
何があるか分からないので
新生児の頃から
連れて捨てに出てます!!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日
かえ^o^

寝てる時はダッシュして、起きてる時は一緒にゴミ捨ていってますよー!!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    参考にします!!

    • 5月31日