![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週でつわりに悩んでいます。不妊治療を経て授かった赤ちゃんで、つわりの辛さに心が折れそう。つわりの症状が続き、辛いけれど頑張っています。赤ちゃんに申し訳ない気持ちもあります。13週になれば落ち着くと希望を持ちながら、日々を乗り越えています。
弱音です。
今日で妊娠12週になりました。ずっと不妊治療をしていて、顕微授精でようやく授かった我が子です。
去年に奇跡的に自然妊娠したのですが、11週で流産になってしまいました。
授かることがいかに奇跡的なことなのか、元気に育ってくれることが奇跡的なことなのか悲しい経験をしてきたからこそ分かっているはずなのに、つわりの辛さに心が折れそうです。
6週後半からつわりが始まり、しばらくは1日10回は吐く日々を送っていました。次第に何とか食べたり飲んだりできるようになりましたが、胃のむかつき、胸がゾワゾワする感覚、頭の怠さなどが抜けきれません。
少しでも何か食べると胃が気持ち悪くなったり、胸がゾワゾワするような嫌な感覚に陥ります。
もう少しの辛抱だと自分に言い聞かせていますが、終わりが見えない、辛いという思いが先行してしまいます。
本当に心から望み喜んだ妊娠なのに、赤ちゃんにも申し訳ないです。
今は13週になれば落ち着くと自分を励まして1日を乗り切っています。
- くろねこ(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
私も2人目授かれて嬉しいはずなのに悪阻で心何度も折れました😢💦
上の子いての悪阻なので
動かねばならなくて
本当に涙涙の毎日でした。
ですが、14週に入り
吐く事は減りました!!
あと少しです!
頑張りましょう♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弱音たくさん吐いても大丈夫です✨
私もつわりが酷すぎて、上の子のときはマタニティブルーになりました😢
2人目も酷くて入院になりました💦
助産師さんから、「15週くらいには胎盤が完成するから悪阻も治まるからね」と言われて、それを励みにしてました☆
長いように思いますが、あっという間です❣️
-
くろねこ
ありがとうございます。思わず泣いてしまいました…。
つわりが早く終わればいいと考えてしまうと、前の子のように空に戻ってしまうのではないかと思い弱音すら吐けずにいました。でも優しい言葉に心が軽くなりました。- 3月26日
-
退会ユーザー
妊娠の喜びと、悪阻の辛さはまた別物だと思います!
悪阻を笑顔で乗り切れる方なんていないと思います😣
悪阻は、明日...はたまた数日後...に治るものじゃありません🤗
終わりが見えないから怖いし辛いし苦しいし、弱音も吐きます!
でも必ず終わりは来ます!
悪阻は、お腹の赤ちゃんが、「ママ無理をしないで休んでね!」って言ってくれてるのだと思います🤗- 3月26日
![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆま
おつらいですね💦
そんな中大変よく頑張っておられますね✨
本当にすごいと思います。
これは確信ですが、きっと、もうすぐで落ち着いてくれますよ。
つわりがなくなったら、美味しいもの好きなだけ食べましょう!
…いえ、好きなだけは後から後悔するかもしれないから、少しだけ😊
もう少しですね。
耐えきったあとの感動が楽しみですね。
つらいですが、無理せず、ゆっくりお過ごしくださいね。
-
くろねこ
あと少しですよね!最近は食べ物のことを考えても気持ち悪くなる頻度が少なくなったので、つわりが終わったら食べたいものを想像してます(笑)
- 3月26日
![さゅりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゅりん
本当辛いですよねぇ。
心が折れそうになりますよねぇ。
私の悪阻はナイナーな悪阻なので。誰にも分かって貰えず苦しんでます。
痰つわり、味覚障害早く解放されたいです😭
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
私も顕微授精で授かり今9週目です。
本当に本当に嬉しくて不妊治療してる時の事考えたら、昔の自分よく頑張った!!って褒めてあげたい気分で頭はお花畑だった5週目6週目が終わり、今は辛いつわりが心をどんよりさせてます。笑
私も家事ほとんど出来ません。
気持ち悪くてずっと横になってるし、仕事は3週間休んでます。
自分よりもっと辛い妊婦さんはいっぱいいるし、仕事先にも迷惑かけてるし、不妊治療してり人から見たら贅沢な悩みなんだ。といつも涙でてきます。
とは言えやっぱりつわり辛いですよね。
赤ちゃんのエコー写真見て話しかけて一緒に頑張りましょうね。
くろねこ
お子さんがいると私よりも大変ですよね。
幸い、夫が全ての家事をやってくれるので完全にお姫様(もはや女王様)生活ができるので体的には楽です。そういうのもあって甘ったれてるなぁと情けなくなってきます…。