
妊娠中で出血があり、犬の paseo について相談です。ストレスを感じている犬を paseo に連れて行っても大丈夫でしょうか?
妊娠9周です。
ペットを飼ってる方へ質問です!
柴犬と雑種(中型犬)を飼っておりますが妊娠がわかり出血がある間は旦那さんにお世話を頼んでました。もちろんできることは私もやりますが今までお散歩は朝、昼、夜(昼はたまにですが)基本、私がやってました!!
妊娠してからは旦那さんがお散歩をしてくれてましたが最近、夜のみお散歩がてら柴犬ならあまり力も強くないので一緒にお散歩。でも、織物がひどくなり茶色おりものだったりうっすらピンク織物がまざったりします。まだ二匹のお散歩はやめといた方が良いでしょうか??
最近、朝も旦那さんバタバタしており二匹とも夜のみお散歩でストレスがたまっているようなので連れてってあげたい気持ちはあるんですがまだ今は危ないかな?とも考えたり。
- y.w
コメント

退会ユーザー
病院は行かれましたか?😭
出血があった場合は安静にしていた方がいいですよ

退会ユーザー
うちの実家に大型犬含む4匹飼ってます。
実家が近いためよく行っていたのですが、普通に大型犬連れて散歩してました笑笑
私の場合は出血などなく、普通に仕事もしており、問題なかったので参考にならないかもしれませんが😥
その時期だと悪阻がキツかったので、悪阻が落ち着いてる時であれば妊娠前と同じように動いていました。
でも初期の流産って子供側の問題と聞きますし、犬の散歩程度の運動で流産する場合であれば病院から何か言われるのでは?と思います。(自宅で要安静など)
-
y.w
大型犬、4匹のお散歩大変でしたね!!
そうですね、、悪阻はあるのでなかなか出られないのが現状です。様子を見つつ、あとは旦那さんと先生と相談します。ありがとうございます(*´∇`)- 3月26日

てんちゃん
私も独身時代から大切に飼っている愛犬がいる為、妊娠中も歩くスピードはゆっくりでしたが、お散歩行ってました。先生には転倒だけは気を付けて!って言われました。なので気を付けて下さい。私は妊娠中よりも出産後の方が赤ちゃんのお世話でお散歩にあんまり行けてなくて愛犬に申し訳なく思っています( ; ; )
自分の事も大切にしなきゃだしわんちゃんも大切にしたいのすごく分かります〜☺︎
-
y.w
そうなのですね。
犬も分かってはくれてると思うんですが今までにまして甘えん坊になり今までほとんどしなかった鼻鳴きをして甘えてきたりお外行きたいアピールをするので可哀想になります。うちのこは力が強いので体調をみてじゃないとなかなか外出もこわくて。- 3月26日
y.w
出血があったときには行きました!今は出血もとまっており織物のみです。
散歩すると織物にうっすらまじることはあるのでやはり犬の散歩はまだやめといたほうがよいですよね?
退会ユーザー
そうですね
私ならやめておきます
わんちゃん可哀想ですがお腹の子も心配になるので…
旦那さんが帰宅後少し長めにお散歩させてあげたらどうでしょう☺️
y.w
そうですね!!
いつも通りお庭に少し出してあげる程度にしておきます⭐はい、旦那さんに頼んでみます❗ありがとうございました。