※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
およねーず
子育て・グッズ

夜勤中の旦那不在、息子の夜泣き対応に困っています。母親の足の痺れで急いで対応できず、毎晩2〜3回起きる息子の状況が心配です。

旦那は夜勤で居ません。
寝室から息子の泣き声前の唸りが…
急いで行かねば!!!

しかし、息子よごめん。
母は足が痺れてすぐに立てない( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ちょっと待っとくれ〜〜笑

※既に行って寝かせて来ました

毎日2.3回起きるのですが、この位の頃ってそんなもんですか??
(私が爆睡してて気づいてない事もありそうです)

コメント

ノンタン

夜泣きって個人差ありますよね😣
娘は1歳くらいから朝まで寝てくれてました!

  • およねーず

    およねーず

    夜泣きと言うか、泣きはせず起きてまたすぐに寝てくれるんですが、朝までぐっすり寝てくれなくて💦
    腕枕で寝たいみたいで筋がおかしくなりそうです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 3月25日
そーちゃんママ

うちの子もまだ2~3回は起きます(笑)

  • およねーず

    およねーず

    誕生日近いですね♡
    そうなんですね〜
    やっぱこの頃のあるあるなんですかね💦

    • 3月25日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    月齢が一緒だったし、起きる回数も同じ感じだったので勝手に親近感でコメントしてしまいました🎵
    うちはまだ授乳してるので、そのせいで夜中に起きるのかもしれません(笑)

    • 3月25日
  • およねーず

    およねーず

    ありがとうございます♡
    ウチは11/9生まれです(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙)

    まだ授乳されてるんですね!
    妹の一番下(1歳8ヶ月)も夜だけしてるそうです。
    ウチは、ミルクだった事もあり、とっとと辞めました!というか、勝手に辞めてくれました!笑

    今までホントに手が掛からない子だったんですが、最近遅めの後追い?なのか、離れたらキーキー言うので今まで楽だった分しんどいです💦

    • 3月25日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    うちの方が少し弟ですね🎵
    11月17日です(笑)
    勝手に辞めてくれるなんて、めっちゃいい子ですね💓
    うちも今までは人見知りも無くて誰にでもニコニコして抱っことかもされてたのに、今はベッタリで離れてくれません(泣)今が一番甘えん坊になった気がします🎵同じ月齢のママさんとお話出来て楽しかったです❗
    お互いに大変ですが、頑張りましょうね‼️

    • 3月26日
  • およねーず

    およねーず

    1週間程の違いですね♡
    私もお話出来て楽しかったです!!
    はい!頑張りましょ〜\(^▽^)/!

    • 3月26日
🐰

うち今夜泣き中です〜🤣
目を覚ました時お気に入りのコキンちゃんのぬいぐるみが近くになかったみたいで激おこです!爆笑
自分の寝相悪すぎてどっかいたんだろっ!って感じです🤣🤣🤣

  • およねーず

    およねーず

    夜泣き対応お疲れ様でした!!
    コキンちゃん好きなんですね♡
    小さい子がぬいぐるみ持ってるのって可愛いですよね(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙)
    寝相…分かります!知らん間に横になってたり脇の下とかお腹に乗ってたりします💦

    • 3月26日