![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについて相談です。1歳10ヶ月の娘がいますが、トイレでの排泄がうまくできません。どうすればいいでしょうか?皆さんはどのようにトイレトレーニングを行っていますか?
トイレトレーニングについて相談です。
今1歳10ヶ月の娘がいます。
(一応トレーニング用のパンツあるけど、紙パンツをつけながらトイレトレーニング中なのですが、トレーニング用パンツした時も紙オムツの時もどっちにしても娘が(チッチいく)=トイレと言うので行かせてるのですが、寝起きのトイレ以外は、いつも尿、便した後にチッチいくと言ったり、トイレまで連れて行きますが走って逃げる時もあれば、トイレに10分弱こもっても出ない時もありお風呂でキレイに洗ってるとお風呂で尿をしてしまうのです。
どうしたらちゃんとトイレでしてくれるようになるのでしょうか?
皆さんは、トイレトレーニングどうやってさせていますか?
- まり(6歳)
コメント
![ロッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロッタ
うちも今トイレトレーニング中ですがまずはトイレは何する場所かちゃんと理解してからかな?って思ってます!
うちも出た!って言ってオムツに出てから言う時もありますが保育園の先生は40分に1回トイレ行くか聞いてちゃんとトイレでオシッコする感覚を覚えさせていると言われました!
私はそこまで出来ずにいてしまってもう保育園の先生にほとんどお願いしてしまってます😣
![aca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aca
まだ理解してないと思いますよ💦
今の月齢なら1間おきくらいに連れて行かないと理解しないかなー?と思います。
上の子はなんのトイトレなしで2歳ちょっとで普通のパンツにしたらすぐ外れました🙆♀️
なので下の子もそれくらいから始めます😄
-
まり
お返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
まだ理解してないんですね…
てれささんのお子さんはトレーニングなしで、自分からトイレでちゃんとしたのですか?
私は要領が悪いので、あれこれ同時に出来ないので中々大変で💦- 3月25日
-
aca
そうです!
しないから怒る…オムツなら怒られないが理解しだすとほんっとに取れなくなるのでやめた方がいいと思います。
下の子が産まれてお兄ちゃんだしパンツにしよか!で外れました😅
夜はまだですが…- 3月25日
-
まり
そうなんですね。
納得しました♪
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
参考にさせて頂きます((。_。(゚д゚ )ペコ- 3月25日
まり
回答ありがとうございます。
トイレトレーニング大事な事だとはわかっているけど、家事ゃ仕事もしていたら余計にこまめにトイレ行かせるのも難しくないですか?
私はさらに要領が悪いので家事するにもかなり時間かかるし、その間にもトイレ行かせる時もあるけど結局出してくれなくて時間を無駄にされたと思ってしまい余計にイライラしてしまうときもあります。(›´ω`‹ )
親として最低ですよね…
40分に1回トイレ行くか聞いて オシッコする感覚覚えさせるんですね‼︎
私も参考にさせていただきます((。_。(゚д゚ )ペコ