
扶養内と扶養外で働くか悩んでいます。現在は扶養内で1日5時間、週5勤務で980円。扶養外に変更すると1日7時間、週5勤務で1180円の時給。どちらが良いでしょうか?昇給は6ヶ月ごとに30円。
扶養内か扶養外で働くか迷っています😭調べてもよくわからないので詳しい方教えていただけたら幸いです😭
現在は扶養内で1日5時間、週5勤務の980円です。
扶養外の1日7時間、週5勤務に変更する予定なのですが、やはり働き損なのでしょうか?
ただ昇給もありMAX時給は1180円です。後々のことを考えれば扶養外で働くほうがいいのでしょうか?ただ昇給も6ヶ月ごとに30円しかUPしません😂どのような働き方が1番いいのでしょうか😭
- (^ ^)
コメント

みい (25)
扶養から外れて15万は
最低でも貰えないと
きついかもです
私は扶養外だとボーナスも
上がるし手当てもいいので
外れました
(^ ^)
回答ありがとうございます!
手取りで最低15万ないときついということですか?😭
みい (25)
そうですね!
15万は最低ラインかと
思います
後は扶養外になることに
より旦那様の会社から
手当てが減るとか総合的に
考えた方がいいかもしれません
(^ ^)
なるほどです!
あとご存知なら教えていただきたいのですが、主人の年末調整を見たところ、控除対象扶養親族の欄が空欄でした。これは確定申告すればいいのでしょうか?😭
みい (25)
その欄は配偶者以外で
扶養してる人が関わって
くるので関係ないかと
思いますよ!
(^ ^)
そうなんですか!無知すぎて嫌になります笑
配偶者の欄も空欄だったのですが、これは10月から12月まで扶養外で働いていたからでしょうか?
去年の10月から社会復帰しまして1月まで扶養外で契約社員→2月から扶養内パートって感じなんです😭語彙力もなさすぎて嫌になります笑
みい (25)
恐らくそうだと思います
確定申告が必要なら
やりましょうてきな
ハガキなど書面が届いた
気がします!
(^ ^)
確定申告します!ご丁寧にありがとうございました😊