※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんの授乳について質問です。授乳間隔がバラバラで飲む量も変わるとき、母乳の需要と供給は影響を受けるでしょうか?

母乳について質問です。
生後3か月の女の子のママです。
よく生後3か月をすぎるとお母さんと赤ちゃんよおっぱいの需要と供給があってきて、あまりおっぱいが張らなくなるとききます。
今は日中は2~3時間ごとに授乳、夜は4~6時間寝てくれるので起きた時に授乳という感じです。
日中は間隔もそこまであいていないので、おっぱいはあまり張りませんが、夜中は間隔があくのでおっぱいが張ってきます。
授乳間隔がバラバラだと、飲む量にもばらつきが出てくると思いますし、夜中はおっぱいが張っている分飲んでくれているので、飲む量は日中より多くなると思います。
このような場合は母乳の需要と供給はあいにくくなるのでしょうか?

コメント

うい

私の場合ですが、だんだん張らなくなってきましたが、娘が飲み始めたら張ってきます😊多分、差し乳?といって飲んでるタイミングで母乳がつくられるみたいです😓
なので、飲む量がバラバラでも飲む時に作られるので出が悪くなることは無いと思います😳

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね💡
    わたしは飲んでくれている時にツーンと痛みと張りを感じる時とそうでない時がありますが😓
    まだ、差し乳ではないんですかね😅
    夜間、間隔があいたときなど、最初は張ったりしましたか?🤔

    • 3月23日
  • うい

    うい

    私もそんな感じだったのでなりかけてるんだと思います😊
    張ってました😭はじめの頃は1.2ヶ月、次第に2.3ヶ月に一回は乳腺炎になってます😭
    今は授乳回数が2.3回なんですが、未だに張る時もあります😓

    • 3月23日
  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    なりかけなんですかね💡
    やはり最初は張ってしまいますよね💦
    パンパンになってしまった時は焦りました💦
    月齢があがっても張ることがあるんですね😥
    乳腺炎にもなられてしまったとのことで、授乳回数が少なくなるとそれはそれで大変になりますね💦

    • 3月23日
  • うい

    うい

    張る理由としては夜中は泣いて起きると授乳してるので起きる回数が多いと授乳回数も増えてしまいそれと私も寝ぼけながらなので片乳で10分飲ませて寝かせてまた泣いたら飲ませてまた同じおっぱいだったって事もあり片方ばかり飲んでしまい片方が張るって事もあります😭

    • 3月23日
  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    そういうこともあるですね💦
    片方飲ませてると、もう片方も張ってきますもんね😅
    片方だけで満足してしまう感じなんですね🤔

    • 3月24日
  • うい

    うい

    満足する時もあれば私が片方に変えるのが面倒だったりボーッとしてて片方だけで10分以上あげてたりで💦

    • 3月24日
  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    そうだったんですね💡
    やっぱり夜間授乳の回数が増えると張ることも増えますよね💦

    • 3月24日