
コメント

りゅうあい
子育て中、5年間UNIQLOで働いてましたっ‼︎
お給料は、まず雇用形態によって違います(♡ˊ艸ˋ)♬*
後、その店舗の規模によってですが、どうしても繁忙期と閑散期でお給料は全然違うので、安定した収入が、欲しければ準社をオススメします!
でも、お子さんがまだ1才だとUNIQLOで働くのはかなり大変だと思いますよ💦

みかん
いま育休中で、明後日から復帰です。
上の方が言われている通り、雇用形態によって変わりますよ。
-
ねねママ🌸
遅くなりました(>人<;)
復帰おめでとうございます!
そしてお疲れ様です!- 6月2日
-
みかん
ありがとうございます(*^^*)
昨日、初出勤でしたが、うちは幼稚園児のママもいます。
仕事も限定してくれてるみたいで、全然いけそうだなって思いました。
上の方も言われてる通り、売り上げ規模によるのかもしれません。
うちは比較的売り上げが小さい店なので、それなら大丈夫かもです!- 6月2日
ねねママ🌸
遅くなりました!
コメントありがとうございます(^^)
1歳だと難しいですかぁ。。
店舗に置いてあるチラシ?で
子育てしてるままに優しい、みたいな求人の紙があったのでこれならいけるかな?!と思ってしまいました∑(゚Д゚)
りゅうあい
その店舗にもよるとは思いますが…
私は標準店から大型店に移って7年働いてましたが、正直どちらも女の職場ですし、きっと想像以上に大変だとは思います(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)
後はその時その時の店長や、その上の方がの意向によっても、毎回色々なやり方も変わってしまうし、通達類毎日毎日覚える事が多かったです(ʘ╻ʘ)
後はかなりの重労働だと思いますΣ(°°ll )