コメント
あなご
水の重さだったら合ってます!
小麦粉や砂糖、油など、水以外のものだと大さじ1の重さが変わってきます!
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
大さじ1=15mlです💡
物によって重さは違いますよ☺️
小太郎
大さじ1=15cc
1cc≠1gです
素材によって1ccあたりの重さは多少違います🤔
実際に食べさせる状態にしたものの量を測ります。
まぁ、わたしは毎回ハカリを出すのは大変なので大さじで測って大雑把に食べさす予定です😄
バマリ🔰
物によって誤差はありますが毒を計算してる訳ではないので、神経質に計らなくても目安で大丈夫です。
きれいに図ってもおさらに張り付く量もありますからこの分余計に入れてる感じと思ってました。
あなご
離乳食、始まったばかりで大変ですよね💦
私は、最初は神経質に1グラムまでしっかりはかってたんですが、スプーンやお皿、赤ちゃんの口まわりについたりするので、だいたいでやるようになりました。
量が増えてくると、大さじよりも電子ばかり(スケール?)があると便利かもしれないです☺️
うちは、1歳半になりますが、まだ、野菜の量をはかってます(笑)
はじめてのママリ🔰
おかゆ、お野菜、魚など全て電子ばかりで測ってらっしゃるんですか?
裏ごしてからはかればいいですか?
お湯など足す場合はお湯を足してからの量でいいのですか?
あなご
一時期は全部はかってました(笑)
間違ってるかもしれないですが、裏ごしやお湯を足してから、食べるときの重さではかってました。
はかっても、全部食べてくれるわけじゃないからあんまり意味なかったかもしれないですが、私の心の安定の為に(笑)
今は、野菜は冷凍してるので、冷凍庫から出したときの重さにしてます。
電子ばかりは、お皿乗せた後にonにしたら、お皿の重さをゼロにしてはかれるから便利です。
はじめてのママリ🔰
私もそのやり方で今日から測ってやってみました!
面倒ですね😂
頑張ります!
他に質問なのですが、7ヶ月ぐらいの時ってどれぐらい食べましたか?
今日で7ヶ月になったのですが、5〜6ヶ月後半メニューで作るべきか7.8ヶ月メニューを参考にして作るべきかどちらがいいのでしょうか?😅
あなご
ファイトです😊
でも、無理しないようにしてください✨
うちは全然食べない子でした(笑)
心配で市の保健師さんや栄養士さんに相談したところ、色々教えてもらいました。
以下の4つが特に気をつけたことです。参考までに☺️
☑️新しい食品(特にたんぱく質や、アレルギーとしてよく知られているもの)は少しずつ。野菜は、多分大丈夫だけど心配なら少しずつ
☑️基本は、メニューや固さは月齢通りに
☑️歯の生えが遅いようなら、歯の生え方の目安の月齢に柔らかさを変えてあげる
☑️3回食は生活リズムを整えるためにも9ヶ月になったらはじめる
うちは多分、歯が全然生えなかったので、食べるのも苦手だったんじゃないかな?と思います。まだ、上下合わせて8本しか生えてないです。
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!!
これを基本として、進めていきたいと思います😊
教えて頂きありがとうございました!
ちなみに離乳食は、7.8ヶ月の頃、何時にあげてましたか?
あなご
グッドアンサーありがとうございます☺️
2回食の頃ですよね?
記憶があいまいですが(笑)
多分、9時頃と4時頃だった気がします。
朝は自分の用意とかが落ち着いてからご飯あげて、10時くらいに支援センターやイオンや友達の家にお出かけしてました。
午後は、近所の支援センターが3時までだったので、だいたい3時まで支援センターで過ごして、帰宅してから食べさせてました。