
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhone自体のストレージがいっぱいって出てましたか?
iCloudの方がいっぱいでも写真が撮れなくなったりします💦
最近私もiPhone開く度に
iCloudがいっぱいですと表示され、
アプリや画像消して対応してます😱
iCloudに移動させているつもりはなく、本体にしか入れてないはずなんですが、そういう表記がでてます💦
写真が撮れない状態でも、アプリは新しくダウンロードできますか?

maco♡
iPhoneのソフトウエアは最新ですか?本体の容量が消しても減らないと言うことはソフトウェアに問題があるかもしれません。
Appleのテクニカルサポートに電話されるのが1番いいと思います(^^)
0120-277-535
です。
-
maco♡
最終本体のデーターを初期化しないとなおらないこともあります。バックアップ取られるのも言われると思います。
- 3月23日
-
ふらん
最新でした!
番号まで教えていただきありがとうございます😢
時間が空いたときに電話してます!!🥺- 3月23日
はじめてのママリ🔰
1度、キャッシュの削除をしてみてください!
設定→Safari→履歴とWebデータを削除
でできるので😄
はじめてのママリ🔰
あと写真撮る時Live photosで撮ってたら、普通の写真よりもキロバイトが大きいので、フォルダ圧迫されます😭
ふらん
本体操作で少し写真を消して空き容量があるので、アプリはダウンロード出来ました!
キャッシュの削除もしてみましたが変化なしです😭
Live photosもオフにしてあります!
引き続き原因を探ってみようと思います😢
操作方法まで教えていただきありがとうございます🥺✨