※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん🔰
妊活

高温期8日目で体温が安定しています。安定していると妊娠しやすいですか?高温期が低い場合、問題はありますか?1週間後の生理を心待ちにしています。

妊活5周期目です。

高温期8日目だと思います。
前回の周期に比べて体温が安定してるように見えます。
安定してると妊娠しやすいとかありますか?
また、高温期がいつも低いのですが
問題ありでしょうか、、

ソワソワします、、、
あと1週間、、生理きませんように、、😭

コメント

わかば

私は妊活中いつも基礎体温がガタガタばかりだったのですが、妊娠した時だけ安定して、お手本のようになってるねと先生に言われました😊安定してると確率高いと思います✨
私も高温期が36.5、36.6付近でしたが妊娠できました😊
どうか妊娠していますようにm(_ _)m

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    わたしもいつもガタガタで、、
    少し希望が持てました😭
    ありがとうございます✨
    わかばさんが妊娠していた周期は高温期の体温少しずつ上がっていくとかありましたか?ずっと36.5〜36.6付近のままでしたか?

    • 3月23日
  • わかば

    わかば

    高温期17日目までは36.5〜36.6度の間でしたが、高温期18日目以降から36.7、36.8、36.9とちょっとずつ上がっていきました😊

    • 3月23日
  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    そうなんですね!
    36.6付近からなかなか上がらないので
    今回もダメなのかと思ってました😢
    希望が持てました!ありがとうございます😊✨

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

綺麗なグラフですね😊‼️
私も1人目も2人目も
綺麗なグラフで妊娠できてました😊❤️
期待できますね🥰💓

  • むーみん🔰

    むーみん🔰

    回答ありがとうございます!
    本当ですか!嬉しいです😭✨
    やっぱり綺麗に安定してたほうが妊娠しやすいんですね、、!
    このまま体温下がらないことを祈ります😭
    ありがとうございます✨

    • 3月23日