2歳の娘が主張が激しくなり、叱ることに葛藤しています。初めて叱ったのはいつかについて相談しています。
初めて子供をちゃんと叱ったのは何歳のときでしたか😭?
2歳の娘、弟ができてから主張がだんだんキツくなってきて、できるだけお話して納得してもらいたいけど限界を感じてきました😱💦
- あちこ(5歳8ヶ月, 7歳)
ねむりねこ
一歳半過ぎた頃だったかと思います。
話をして諭すようにはしてますがそれ以前に「話を聞こうとしない」という反抗がひどかったので(^_^;)
まこれん
危ないことをしたときは、2歳くらいで叱りました!
嫌々期もあるので、聞いてくれない日もあったし話してもイヤ!としか言わないこと多々ありました💦
イヤ!がひどいときはあまりわからせようとするとしんどいと思いますので、弟くんがケガのないよう避難させてお姉ちゃんに寄り添ってあげてください。
授乳やおむつがえなどどうしてものときにも主張してきて、どうにもならないときは泣いても我慢。我慢しなきゃいけないときがあることを学ぶ一歩にもなると思いますので、すべてをわかってもらおうとしなくても大丈夫だと思いますよっ❤️
TYMS
2歳前くらいですかね。
ほんとにやっちゃダメなことをやったので、叱りました。
大泣きしたし、しばらく機嫌は悪かったですが、もう同じことをしなくなりました。
叱ってばかりもよくないので、ほんとにダメなことは叱る、ちょっとダメなことはちゃんと目を見て話すようにしてます。
出来たときは尋常じゃないくらいいい子いい子したりぎゅーしたりして褒めまくります。
なかなか話し合いが上手くいかない日もありますが、一生懸命向き合います。
サナカ
1歳5ヵ月頃です🤣
お散歩中に、手を振り解いて車道に向かって行こうとしたので、大きい声が出ました😓
すぐギャン泣きだったので、少し落ち着いてから、危ないんだよという説明をしました🙏
コメント