
コメント

tamago14
いますね\( ˆoˆ )/人見知りしないほうが楽でいいですよ♡

ichikaママ
うちの子も9ヶ月になりましたが人見知りしてないです(笑)
電車の中で声かけられてもニタァ♪と笑って、誰の抱っこでも嫌がりはしないです(^^)
確かに『ママじゃあないとダメ』も憧れますけど、それはそれで自分が大変になるだけなので助かってます(o^^o)
-
a-yamama
こんばんは꒰*´∀`*꒱
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
やはり赤ちゃんにも性格や個性があるのですね(*゚Д゚*)
周りの子が人見知り、後追いの子が多かったので、うちの子だけ?と心配してたのですが
ichikaママさんのお話聞けてよかったです꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡- 5月30日
-
ichikaママ
とんでもないです(≧∀≦)
うちの子はまだハイハイはしないので後追いはしないんですけど、自分の動きをジィ~('_')と見てます(笑)
だからたぶんママが近くいる♡って言うのを把握してくれてるんだと思い込んでます(笑)
それに子育て支援センターに行ったときも普通にボランティアのおばちゃまに抱っこされてネンネしてる子なのでそれはそれで楽してます(笑)
今のうちかもしれないし( ´∀`)- 5月30日

退会ユーザー
8日で7ヶ月です😄
うちの息子もそんな感じで、いつもニコニコしてます!
家だと私が見えなくなるだけで泣きます('ω'`)
a-yamama
こんばんは꒰*´∀`*꒱
回答ありがとうございます!
周りの子がママじゃなきゃだめーっていうのを見ると羨ましくなってしまって꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
tamago14さんのお子さんは人見知りありましたか?
tamago14
上の子は全く人見知りがなくて、支援センターや検診に行っても他のお母さんの膝にずっと座ってるくらいでした。愛想があるので皆に可愛がられますよね♡
下の子は人見知りすごすぎて大変です。私は正直めんどくさいな〜と思うことが多いですね(笑)ずっと泣きながら後追いなので(^◇^;)
a-yamama
兄弟でも違うのですね꒰*´∀`*꒱
娘もスーパーのおばちゃま方たちに可愛がってもらってます笑
ママが大好きなのですね!!
泣かれると焦ったり…しますよね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
何ヶ月くらいから人見知り、後追いが始まったのでしょうか?