※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

外で履いたファーストシューズで歩きにくいですか?洗って室内で練習がおすすめです。保育園に通う前に対応しましょう。

娘が歩けるようになったのでファーストシューズを買いました。
室内で練習させる前に外で履かせてしまい、案の定靴を履いて上手く歩けません😅

靴を洗って室内で練習させた方がいいでしょうか?
4月から保育園です、

コメント

deleted user

私は外でしか履かせてないですよ🙆‍♀️靴は外で履くものなので(笑)

室内は裸足でしっかり歩く練習、外では靴を履いてしっかり歩く練習です👍💕

下の子は全然外だと歩かないですが手をひけばちょっとずつ歩いてます🥺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    私は買ってテンション上がって履かせてしまいました😅

    天気がよかったら少しずつ練習してみます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然いいですよ🙆‍♀️むしろ外=靴を履くと今からしていけば履くことを覚えますし嫌がらないですよ💕

    • 3月22日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    ゆっくり練習します☺️

    • 3月22日
まぐ

練習させたことないですよ🙌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    徐々に慣れますよねきっと😌

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

室内では履かせず、外で最初から履かせました。
最初は靴の違和感なのか上手には歩けなかったです。
それが普通だと思いますよ〜!
個人的にはあえて室内で練習する必要はないと思います。
焦らなくてもいずれ慣れますよ^_^

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    これが普通なんですね☺️
    ゆっくりお外で歩かせてみます!

    • 3月22日
 めろちゃん

靴にならすために買ってすぐ芝生に行って靴履いたママ遊ばせました😄子供の吸収力って凄くて、お外で遊ばせれば楽しくてスイスイ行く様になると思います😊靴が重そうで転んでも立ち上がれなかったんですけど、四苦八苦しながら自分で立ち上がって歩いてますよ🤟🏻😆是非お外で広いとこで遊ばせてあげてください^ - ^

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    芝生が近くにないので土だらけです🤣
    でもそんなもんですよね☺️
    一年前はおっぱい飲んで寝てばっかりだったのにと考えると涙が出そうです🐾笑

    • 3月22日
mika

1歳から靴下みたいな靴で室内歩きを練習してました(*´∀`)

ハイハイがなくなってから外歩きを始めるとスムーズでした( ˙ᵕ˙ )

たまに外でハイハイしてビビりましたけど(ㆆ_ㆆ)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    もうはいはいはだいぶしなくなったので外歩きのチャンスかもしれません🤭やってみます!

    • 3月23日