
妊娠初期の保育士が悪阻で困っています。お散歩もつらくて、同じ経験の方はどうしていたか知りたいです。
現在妊娠初期でパート保育士として働いています。
一人目にはなかった悪阻があります。
毎日悪阻にムラがあり、マシな日もあれば何も食べられない日もあります。
保育園の給食も食べられません。
晴れた日にはほぼ毎日お散歩に出かけるのですが、それが結構しんどくて💦
吐きそうとかではないのですが、体がだるくて歩くのがしんどいです。
保育士として働いていて悪阻があった方、お散歩などはどうされていましたか??
- ママリ(妊娠35週目, 4歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
しんどいですよね💦
私は吐きつわりで年長担任だったのですが、散歩行ってました💦給食も子どもたちの手前食べてトイレに走って吐いて…の繰り返しでした💦
切迫でしたが、つわりは病気じゃないと言われたら何も言い返せず休みももらえなかったです💦園によってですね💦
コメント