
コメント

cannyᰔᩚ
子宮鏡検査をするのに加え、卵や内膜への心配もあるのでずれる可能性はありますが、一応今月末以降に移植予定です☺️
待ってる間不安ですよね😢
わたしは移植に向けて、ビタミンEやラクトフェリンを摂り始めてます!
そして、今ある卵が無くなったら、転院を考えています。

みぃちゃん
来月頭ですが移植予定です✨
はじめての移植なので
ソワソワして落ち着かない
毎日です😂
私は胚盤胞一つしかないので
一つにかけて、移植に向けて
とにかく食生活と適度な運動を
気をつけてしてます!!
3回目、きっと大丈夫です!
2〜3回目で妊娠してる方が多いですし、卵ちゃんの生命力を信じましょう♥
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
同じように移植を待ち望みながら過ごしていらっしゃる方がいて、励みになります😭
待つのってなぜこんなに長いんでしょうね💦
早送りしたいって思っちゃいます🥺
私もビタミンDと鉄剤を飲んでます!
効くか分かりませんが、効くと信じて🙏💦
今ある胚盤胞が無くなったら、転院するか諦めるか決めかねてます😭
お互いにきっと上手くいくと信じて過ごしましょう🥺