
離乳食の進め方や食材について相談しています。現在は一回食で、ステップ離乳食アプリを使用していますが、果物なども擂り潰してあげていいのか迷っています。他のお子さんの食事内容も知りたいです。
5ヶ月、もうすぐ6ヶ月です。
離乳食はどのようなものを食べさせてますか?
まだ一回食で、さつまいも、にんじん、おかゆしか食べさせたことないです。
そして、土日は仕事なので、
母に見てもらってる土日だけ
丸二日ミルクだけになってしまってます。
平日は朝に一回スプーン一杯だけ、ミルクをたべさせてます。
離乳食の、ステップ離乳食というアプリを使ってるのですが、それに載ってるものだけでいいのか?それとも、果物なども擂り潰してあげていいのか?わかりません。
どのような食材をどのような味付けでどれくらいの量あげてますか?
おなじくらいのお子さんいらっしゃるママさんいたら聞きたいです。
- 暴mama (9歳)
コメント

naami
平日の朝は
離乳食+ミルクをスプーン1杯ですか?
まだ離乳食だけでは
栄養を採れないので
食後に飲むだけ授乳した方がいいですよ。
親の都合で
離乳食を食べさせない日があるのも
良くないです。
ペースト状にした野菜は冷凍できるので
時間のある時に作り置きして
土日はそれを食べさせるとか、
食べさせたことのある野菜の
ベビーフードに頼るのもありです。
味付けは調味料は使わず
素材の味だけで充分です( ˆωˆ )
離乳食を始めたばかりの頃は
小松菜、ほうれん草、かぼちゃ、
じゃがいも、大根、玉ねぎ、
りんご、バナナ、みかん、豆腐、しらす等
食べさせました。
量は、離乳食教室で教わりましたが
おかゆは小さじ1〜5杯まで
1ヶ月かけて徐々に増やして
野菜・果物は小さじ1〜3杯
豆腐としらすは小さじ1杯でした。
暴mama
素晴らしいです!
こんなに細かくありがとうございました❗
試します!