※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診で子宮頸管の長さを測ることは可能です。張りの状況によって測定され、回数や方法は産院によって異なります。

子宮頸管の長さについてです。12週から腹部エコーにかわりました。妊婦健診の時に、張りが気になるといったら子宮頸管の長さはかってもらえるんですかね?
1日どれくらい張るか回数も聞かれますか?わからなかったらはかってもらえないのでしょうか?

同じような方で、普段は腹部エコーだけど妊婦健診の時に子宮頸管測ってもらえた方教えて頂きたいです。もちろん産院によって違うとは思いますが、お話し聞きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

nana

20w超えた時の検診は内診ありましたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)!!

何回かに1度は測ってもらえるはずです!

ぷーたん

張りがあるって伝えると測って貰えると思います😊
私の場合、1人目の時に切迫早産になったので念の為って測って貰ってきたら子宮頸管短くて切迫早産になりました😫

ひま

測ってもらえましたよ!
判断材料になるように、1日に何回張るとか伝えました💡

はじめてのママリ


まとめての返事ですみません。
張りがあることを伝えたら子宮頸管の長さ測ってもらえました!
ありがとうございます。