
1歳8ヶ月の息子が人見知りが激しく、大丈夫な人とそうでない人がいる悩み。成長すれば治るか心配。
こんばんは。
昨日1歳8ヶ月になった息子がいます。悩みが一つあるのですが、とにかく人見知りが激しいです。
大丈夫な人とそうでない人がいます。私や旦那、義母、実母、私の妹は大丈夫なようですが、他の人は抱っこされれば大泣き。見えないところで遊んだりという感じです。
公園では子供には興味を持ち一緒に遊びますが、親御さんが話しかけてきたらアウトです笑笑
そんなものなのでしょうか?
慣れてきたら大丈夫というかんじなのですが、保育園へは普通に行きます。
他に発達面で心配なことはありません。1歳半検診もクリアしたし、言葉は遅い方なのかもしれませんが、周りのお母さんの話を聞くとこんなものかと思います。
成長すれば人見知りは治りますか?
- はーさん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
性格ですからね。
かわるばあいもありますが、うちはそのままかなりの人見知りです。小学生です

ママリ
2歳過ぎまで、おいでと言われるだけで泣いてましたが、今はハイタッチくらいはできますし、自分から話しかけたりもします!
でもやっぱり抱っこはハードル高いので、嫌だーと言って逃げますが、泣くほどではないです。

はじめてのママリ🔰
うちの子は私と旦那と保育園のクラスのお気に入りの先生しか抱っこ出来ません😂😂
人見知り直って欲しいですよね😭😭💦

てんママ
うちも一歳前からずっと人見知りです!
独身の友達が家に来たり、友達の家にお邪魔したときにはもう私から離れません。逆に子供がいるお家とかだと気にせず遊んだりします!不思議ですよね、、
中々大変なので治ってほしいな〜と思いながらもう1歳8ヶ月です😂
はーさん
そーなんですね!そーですよね!性格ですよね!