※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりしたい
子育て・グッズ

妊娠中でベビーカーについて悩んでいます。A型かB型か迷っていて、みなさんはどうしているか教えてください。

ベビーカー…みなさんA型は買いましたか??

現在妊娠4ヶ月、14wです。
第一子を妊娠したので体が動くうちにベビーカーや抱っこ紐、もろもろ見に行ったりしています。

そもそもA型、B型なんて知ったのもつい最近。。
一台で済むと思っていたのでベビーカーを買い直す方もいると聞きよく分からなくなってしまいました。。

その子の好みもあると聞いたので産まれてから購入しようとは決めているものの…
どのお店でも今はA型を3歳くらいまで乗っている方多いですよーと言われました。
母にはA型はレンタルにして必要ならB型を買うでいいと思うと言われました。

人によって考え方は違うもののみなさんどうしているのか、またはどうする予定か教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

みにとまと

AB型を未だに使ってて、B型買う予定はありません🤗
小さいうちは抱っこ紐を使っていたので、うちはベビーカーはあまり使わなかったです。娘もベビーカー好きじゃなかったのもありますが😅
ショッピングモールとかではキャラクターのカートあるし、カートがない場所(動物園や公園など)のお出掛けの時しか使いません。なので、B型買い直しても無駄かなーと思いまして🤔友人は結局ベビーカー買わずに、抱っこ紐オンリーで乗り切ったって言ってました!こーゆー人もいます💡
生活習慣や考えにもよるので、ゆっくり考えてくださいね(^^)/

さくら🍯

うちはA型おさがりでもらい、使いにくかったので8ヶ月からB型に変えました😄
ベビーカーは産まれてすぐは使わないので、産まれてから子供乗せてみて、シートベルトがつけやすいかとか、走行しやすいか、片手でも走行できるか、ベビーカーの重さなどなど見極めてから買った方が後悔しないですよ😀

なな

出産祝いで職場から
AB型を頂いて
背もたれがあまり起き上がらないものだったので
B型を買い直しました!

ママリ

A型はレンタル、B型は買いました❣

みか

はじめまして(*^ω^*)
こんにちは(*^^)v
ベビーカーも抱っこ紐もすぐには必要ないかなって思います!
見に行って、買うのは産後で充分だと思います(^^♪
お母さんの言う通りだと思います(≧∇≦)
肌着、洋服、オムツ、哺乳瓶、ミルク必需品だけ揃えれば充分だと思います!

はじめてのママリ🔰

私も1人目妊娠てこともあり、あんまり良くわからないのですがABかねてたら2.3歳まで乗れるみたいです!
ただ大きくなるとずっと乗せてるわけではないのでB型は軽いから持ち運びとかには便利なそっちに切り替えるのではないですかねー🤔
母にも昔はAB兼ねてるやつはなかったけどAなんて重くてずっと使ってられないよって言われました!
ただABかねてても軽量タイプとかもでてますよ☺️どこ重視かによりますが、私は買い換えるつもりないうえに交通機関使うのでABの軽量タイプ買う予定です。

はじめてのママリ

A型持ってます!
上の子がうまれてから、散歩をよくしていたので、ベビーカーはよく使いました!
普段は車なのであまり使わないのですが。
今は下の子に使ってます!
二人目三人目を考えているのなら、購入でも良い気がしますけど、交通公共機関をあまり使わないのなら、ベビーカー自体あまり使わないかもしれないですねー🤔
私はお祝いでいただいたのですが、あって良かったです♫軽いものにしたので、持ち運びは大変じゃないです!!

のんびりしたい

個々にお返事ができずすみません…
画面酔いが激しく…。。

みなさん、回答ありがとうございました!
やはりAB型の購入するゴールで赤ちゃんが産まれたら乗せてみてみようと思います☺️
しばらくいらないという意見もありましたので先に買うのは抱っこ紐にしようかと思います!

本当にありがとうございました!