
コメント

@リー
出血して入院されたのですか??私も4日前に突然出血(結構大量)して子宮の一部が剥がれたんだろうと言われ入院しました。その日以降出血はせず、止血剤3日間して退院しました。私の場合は出血も続かず、赤ちゃん異常なし、子宮口、頸管長も問題なしでした!お互いもうすぐ安定期ですね(^_^)無理せずゆっくりして赤ちゃん無事に産みましょう!

@リー
うちは総合病院で細かく内診してくれてたので休みの日でも退院はあり得るといってましたが、採血などの検査が日曜は閉まってるからそれが必要な人は休みの日に退院はないといってました。私も早く帰りたくて帰りましたが、1週間安静なのでまだ気が抜けずトイレに行くのもハラハラします(;_;)
-
はじめてのママリ
やっぱり退院しても安静にって言われますよね。1週間だけじゃなくて産まれるまでハラハラしそう。
安静にって出血前と何か変わりましたか?
出血前も暴れてた訳じゃないから、安静にってどーやって過ごそう、、- 3月20日
-
@リー
私は4月に仕事復帰の予定なので1週間後復帰していいか許可が出るかというところです。今は主人がご飯や買い物何から何までやってくれるので、まったく家事などをせず自分のトイレとお風呂以外動かない感じです。本当申し訳ないなーと思いながらまた入院は勘弁と思って甘えさせてもらってます(>_<)
- 3月21日
-
はじめてのママリ
私も4月復帰予定です!
私はそのことは先生に確認しなくても遅らせようかと思ってました。4月初めを後半にするだけなので2週間ほどですが。
でも、医者に確認もした方が良さそうですね!
ちゃんと安静にしてるなんてスゴイです。
私に出来るかなぁ
上の子の為に公園とか行っちゃいそう(+_+)- 3月21日
-
@リー
こればっかりは周りの協力なしには乗り越えられないですよね…主人に頼れるところは頼って、やはり私しかできないことは次回の検診後にまとめてやろうと思ってます!!
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
本人の元気具合と切迫の状態って関係あるんですか??
はじめてのママリ
同じです!!!!!
3日間もかかるんですね。
3日目が日曜になるから私は難しいのかなぁ