
娘がおばあちゃんに抱っこされると泣くのは人見知りの兆候でしょうか?
3ヶ月になったばっかりの娘がいます。
私のおばあちゃんちいっておばあちゃんが抱っこすると泣きます。
人見知りってもうするんですかヽ(;▽;)ノ??笑
- ゆなmama♡(9歳)

ゆなmama♡
ちなみに普段はほとんど私と家で2人きりなんでそれも関係あるんですかね^^;

退会ユーザー
うちの子も3ヶ月から人見知りと場所見知りが始まって大変でした(>_<)💦
最近は場所見知りは少しは落ち着きましたが、人見知りは継続中です(^^;
自宅で寝起きの授乳後の午前中だと機嫌はいいです✨
-
ゆなmama♡
そーなんですね(><)
うちも家は全然平気です^^;- 5月29日

ゆうママン
うちの一番下の子も
3ヶ月くらいから人見知りで
泣くようになりました!!
私かパパがだっこしないと
ずっと泣いてます(^ー^;)
-
ゆなmama♡
やっぱ3ヶ月でもするんですね^^;
ずっと家で2人きりとかだからですよね💧
かといって無理に慣れさせなくてもそのうち慣れてくれますよね(´・ω・`;)- 5月29日

みくりん
うちの子は2ヶ月から
人見知りで大変でした~(;_;)(笑)
早い子は早いですよね(*_*)
ママしかだめっていうのは
可愛いんですけどね(*´ω`*)
-
ゆなmama♡
二ヶ月ははやいですね!!
パパママしかだめっていうのは可愛いですね~♪
けどちょっと預けてとかは無理ですね(´・ω・`;)- 5月29日

ゆずっちゃん
うちの子もしてます!
実家いって抱っこされるとだめです(>_<)
なので、私の方に向けて膝の上で座らせたり、最悪テレビ見せたりとかです(・・;)
変わればご機嫌なんですが…笑
-
ゆなmama♡
やっぱそーなんですね^^;
こんな早くになるとは思いませんでしたヽ(;▽;)ノ- 5月29日
-
ゆずっちゃん
私もこんなな早く出てくるとは思わなくてびっくりしました!!
場所見知りも半年ぐらいからかなって思ってたので(>_<)- 5月29日

mii*
うちも私以外の抱っこはギャンギャン泣きます(^^;
旦那さんもダメです。
いつもママと2人ってゆぅのも関係してると思います。
でも、ママと他の人を区別できるよぉになったって成長の証らしいですね(*´U`*)
とはいえ、困るので
この週末実家で過ごしてまずは私の両親を慣らしてます!
3日目の今日は笑顔で遊んでくれてます!★

3qnq
私の娘も人見知りします。
母や知ら無い人が抱くと
嫌な顔したり泣いたりです…
それでも慣らせたいし人見知り無くしたいので
私から娘抱っこしてあげて〜💕って
色んな人に言って抱っこして貰ってますw
コメント