
ロングヘアのカットとカラーでロング料金がかかりますが、ショートにしてから染めると料金が変わるのでしょうか。美容室を変える必要がありますか。
すごい初歩的な質問ですみません!
美容師の方気分悪くされたらごめんなさい🙇♀️
私は髪が胸下まであるロングなのですが、カットとカラーをお願いする時に、ロング料金って取られますよね?
いつも髪を染めてからのカットなので、それって逆にしたら例えばショートとかセミロングにしてから染めたらロング料金ってとられないんですか?😂
そうするにはカットとカラーとで美容室を変えるしかないんですかね?😂
なんかロングだといつも損してる感があるので🤣
意味不明なこと言ってすみません💦
- はじめてのママリ
コメント

5兄妹ママ
多分美容室によって違うと思うのですが私がいつも行っている所は自然とカットしてからカラーして貰えてるのでロング料金かかりませんでした☺️

たまやん
私もそれ思ってました😅
ロング料金取られるからとは思ってなかったけど、切ってすいてからしてくれたら、もっと時間短縮出来るんじゃないかと💦
私は髪の毛がとても多いので毎回3回ぐらいすいてくれます😖なので、その分液も無駄になるんじゃないかなぁとか考えてました🤔
先に切ってくれるところもあるんですね❗️
-
はじめてのママリ
思いますよね!!同じ方いてよかったです🤣✨
そうなんです!髪長ければ長いほど液も勿体ないしなんでこの順なの?って思います😅私も髪長い上に量も多いので絶対無駄だと思ってます🤣先に切ってくれるところ羨ましいです😂✨- 3月27日
はじめてのママリ
えー!そうなんですね😭
なんかいつも逆なので損してる感があって、、ロング料金取られないところでやることにします🤣✨