
ベビー布団の購入について、硬い敷布団が良いか悩んでいます。落ち着いたシンプルなもので、低コストを希望しています。おすすめの購入先や通販サイト、皆さんの経験を教えてください。
ベビー布団買いましたか?
どのような点に注意して買いましたか?
色々調べたりしてると
新生児は寝てる時間が多いので
寝床はしっかりしていた方がいい。
敷布団は硬い方がいい。など見ます。
友人に聞くと本当最初しか使わないので
座布団とか敷いて寝かせて大丈夫🙆♀️
そんなお金かけてらんないよ!と
いう話をされました。
え、座布団🙄?!サイズ足りなくない?
など、どんどん悩んでしまい
未だに準備出来ていない状況です😥
西松屋やアカチャンホンポ、ニトリは
見て周りましが派手なキャラクター物や
好みだけど敷布団めっちゃ薄い…など
なかなか条件が合わずもう少し探してから
決めようと思っていた矢先に入院になりました。
わがままですが、短い期間であっても買うなら
そこそこ妥協点をみつけて納得したものを買いたいです
希望としては
・落ち着きのあるシンプルなもの
・硬い敷布団(の方がいいのかな?)
・出来るだけ低コスト(シングルマザーなので…)
おすすめの購入先、お店だけではなく通販サイト
もしくは妥協点や
皆さんがどのようにしていたのか教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
べびーベッドに寝せてたので買いました😌今はベッドは卒業しましたが未だにべびー布団で寝てます!
お昼寝は小さいうちは座布団で大丈夫だと思います!
私は西松屋で買いました😌

はじめてのママリ
長座布団とかでいいかなって思います!
うちは一緒に添い寝だったのでベビー布団はほぼ使わず、今保育園行ってやっと使いだしました。笑
柔らかいと埋もれて窒息とか怖いので硬めがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
長座布団見てなかったです!
ありがとうございます🥺- 3月20日

さなえ
西松屋で買いました^_^
娘と息子と使って6年になりますが全然使えますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
3年くらい使えるってイメージでいいんですかね?
- 3月20日
-
さなえ
使い方によってもっと使えるかなと思います(^^)
- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
- 3月20日

ママリ
うちのこはベビーベットでは全然寝てくれずすぐに添い寝になったので1ヶ月も使わずに終わりました😭😭
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月?!はとても短いですね😭
- 3月20日

ぜろ
うちは今でも使ってますよ🙂
添い寝で寝かせても、寝てからベビー布団に移動させてます🙂赤ちゃんの頃は私が寝ている間に潰して窒息させるのが怖かったし、今は寝相悪すぎて邪魔なので😂
派手なキャラものの布団はお昼寝マットや保育園のお昼寝用布団ではないですかね🤔?
時期的にたくさん並んでますしペラペラです😂
西松屋で2千円前後で敷き布団だけ買えます🙂
それに敷きパットなり防水シーツ別で買えば大丈夫です👌
掛け布団も家にあるバスタオルや膝掛けなんかで🆗ですよ🙂生後2-3ヵ月くらいになれば手足めっちゃ動くようになるので掛け布団なんか意味なくなります😂
日中は座布団やお昼寝マットで良いと思いますが、夜寝かせるなら、ちゃんと布団の方が良いと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
- 3月20日
はじめてのママリ🔰
2年くらい使えそうなんですね😳ありがとうございます!