
昨日夜中にお腹の痛みで入院した初産婦です。12時に病院に着いたが、陣痛が進まず破水もしているが子宮口は7センチまでしか開いていない。痛みはまだ我慢できるが、本陣痛で痛みが遠のいているのか、歩いた方がいいのか悩んでいます。9時間経過しています。
昨日質問させていただきました。
みなさん返答ありがとうございます。
昨日夜中に軽いお腹の痛みを感じ
本陣痛ですぐ入院に。12時すぎに病院にきたのですが
それから陣痛が進まず遠のいていってます。
破水もして子宮口7センチまでは開いてるのに;_;
痛みもまだまだいける感じです。
本陣痛で痛みが遠のくってあるのでしょうか。
やはり歩いたほうがいいのでしょうか。
もう9時間になります;_;初産婦です!!!
- Simayan.(8歳)

ゆりぴょん
階段あれば昇降運動して、歩きし回った方が陣痛進むと思います!
あとスクワット!
あまり遠のくと促進剤なので、それだけは避けたいですね(´・_・`)
めっちゃ痛いんで(´・_・`)

a.hs
詳しくはわからないですが
微弱陣痛っていうやつですかね?
わたしも5日前に出産した初産婦ですが
陣痛が来てから産まれるまで34時間かかりました(;_;)。
でも、7センチも開いているのであれば
もう少し陣痛が強まればもうすぐだと思います。けどそれも赤ちゃんのタイミングなので
待ってあげるか、促進剤で陣痛を強めるかのどちらかですね(;_;)。
長引いてきてしんどい時かと思いますが
赤ちゃんに会えるんだって気持ちでがんばってください(;_;)💕!!

るう
破水していてこの状態が続くようなら
促進剤になるかもしれませんね(´・ω・`)
私は3日間不規則な陣痛にふりまわされ
4日目に破水が発覚し、
急いで促進剤
そっからはトントン拍子で
3時間半後に出産でした!
もうすぐですね!
がんばってください♡

そうコリン
男の子2人の母です。1人目は、お印、陣痛、破水で陣痛から約13時間かかり、出産しました^^;子宮口7センチからなかなか開かず、陣痛も微弱になりましたが、先生の触診で破水し、そこからは早かったです^_^
1人目では、オシッコするだけで、出てきてしまうのではと思い、我慢していましたが、出せれるものは出して下さいと言われました^^;
2人目は、経産婦ということもあり、切迫早産で自宅安静から生産期まで持たせて、動き始めたら、検診日にすでに子宮口5センチ開き、午後の外来で8センチになっていたため、そのまま入院そこから一時間半で生まれました^^;
破水の状況にもよりますが、助産師さんから歩いても良いようならば、動いているとお産が進むかもしれません^_^
破水も、状況では横になっていなくてはならない場合もあるので、話せる余裕があれば、聞いてみて下さい。
後少しで赤ちゃんに会えますね〜^_^

いろは
あたしも運動はおすすめします!最悪、部屋をグルグルまわって歩き倒したりスクワットしたらいいですよ!((∩´︶`∩))
ちなみにあたしは、痛みに弱くて意識朦朧しちゃって促進剤使う?って言われて使ってください!って打ったら約1時間半のスーパー安産でした(๑¯﹀¯๑)
コメント