※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

料理しながら抱っこするかどうか悩んでいます。

さぁ夕ごはん作ろうって気合いを入れてキッチンに立つと
子供が抱っこ〜っていってきます。
皆さん、やはり抱っこしたまま料理作りますか?

コメント

しおり

眠そうだったらおんぶして作ります!

  • あ

    おんぶいいですね。
    私はおんぶの習慣があんまりなくて
    💦
    慣れちゃえばおんぶのほうが良さそうですよね。

    • 3月19日
ママリ

そういうときはテレビ見せちゃってます😂
テレビはまだ見せてないですか??それならキッチン用品(ボールやしゃもじなど)で遊ばせるとかですかね🤔

  • あ

    うちもテレビ見せます。
    キッチンに立つと抱っこ〜ってぐずるような気がして😭
    お昼寝の時にごはん作ろうとすると物音とかですぐ起きちゃったり💦
    ママリさんは作り置きとかしてますか?
    私はそもそも料理が苦手で作り置きもまだマスターしてません😭😭😭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも作り置き苦手なので、大人用の味噌汁とかスープの具を取り分けて、小さく切ってそのままあげたり雑炊風にしてます😂
    味ははじめから薄味にしておいて、大人用にあとから濃くすることもできますし☺️取り分けにしてからかなり楽になりました!

    • 3月19日
  • あ

    子供用も工夫されてて尊敬です🥺
    大人用も作り置きとかしてますか?
    それとも夕方になったら夕飯つくりますか?

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    工夫ってほどでもないですよ〜😂めっちゃ手抜きでほんとごめん、ってなります笑
    夕方になってから作るか、主人帰り遅いので、子供が寝付いた後(いつも19時半くらい)にあわてて作る感じです!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私はテレビ見せます!
もうこれでいい!と諦めました!
小さい頃は、こんな親じゃダメ!とか思ってたけど、
ままーままー!で何にもできなくなり…
これでいい!って思ってテレビ見せてます!

自分を縛り付けてるルールから解放されて、少し楽になりました!!🎵

  • あ

    どんなテレビみてますか?
    うちは最近アンパンマンが好きで…
    夕飯つくりのとき以外にもテレビ見せてるのであんまり特別感がないのかもです😭
    テレビ以外ではどんな遊びしてますか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、2歳と少しになるのですが…
    YouTubeを見せてます。
    テレビ画面でです。
    携帯だと小さいので姿勢や視力も不安で。
    YouTubeはたくさん子供向けがあるので本当におすすめです!✨
    みてたらごめんなさい。。

    うちの子はテレビっ子なのでYouTubeさえ見せれば結構ずっとみてますが、
    嫌がったりする時は、
    iPhoneアプリで子供向けのを渡します!
    タップするだけで音や楽器がなったり、、
    あ!アンパンマンが好きならアンパンマンのやつもあります🎵
    知ってたらごめんなさい🙇‍♀️

    • 3月19日
ジャスミン

テレビみせます!今の時間だとおかあさんといっしょやってるしそれ見せてる間に創ります!
下の子はおんぶしますけどね😂おんぶ慣れるとおんぶばっかりしちゃいます笑

  • あ

    2人のお子さんがいるのに本当にすごいです🥺
    たしか、お母さんといっしょって20分くらいですよね🤔
    その間に作れちゃう手際の良さが羨ましすぎます…
    もしよければ、どんな工夫をされてるか教えてください😭
    私はレシピを見ながらじゃないと作れなくて、毎回毎回見ながら作ってるのでめっちゃ時間がかかります💦

    • 3月19日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    おかあさんといっしょだけじゃなくて、みいつけたとかひと通りのやつみるので1時間掛かっても見ててくれますよ!笑
    私は目分量で作っちゃうので…笑
    あとは〇〇の素とか使っちゃえばちゃちゃっと作れますよ!

    • 3月19日
deleted user

抱っこやおんぶしながらの料理って肩や腰痛くなるので嫌いで、、抱っこーって来てもテレビ見せたりキッチン用品とか何か渡して遊ばせたりしてなんとか待たせちゃってます🤣

  • あ

    わかります!わたしもそのタイプです!
    夕ごはんの料理の時間って大体どれくらいで終わらせますか?

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1時間前後ですかね!
    途中飽きて息子がイタズラしに来たりしますが、そしたらまた目新しいキッチン用品とか渡しとけばなんとかなります。笑

    • 3月19日
ぽん

抱っこしたままです😭
傍にいないとなにしてもダメです😭😭
テレビはあまり興味もなく、キッチンにきて、足にまとわりついて大泣きです😭💦

  • あ

    抱っこして作るなんて尊敬です!
    わかります!
    機嫌がわるいと足にまとわりつきますよね…
    わたしはそれがちょいイライラしちゃいます😭

    あと、料理を手際よく作るコツみたいのあれば教えて頂きたいです🥺

    • 3月19日
  • ぽん

    ぽん

    腕プルプルさせながら作ってますよ😂力も持たずだいたい途中で切り上げます💦

    寝てるすきや朝のうちに野菜とかは事前に切っておいたり下準備してます😭
    煮込み系が多いです!!グツグツ煮込んで放置しておけばできるので😂
    炒めると時間かかるし、油飛んで危ないので😭

    • 3月19日
ゆうママ

足元で遊んでてもらうか、テレビを見ててもらうかです。
足元には蓋付きのタッパーとか封を開けてないお醤油とかのボトル置いてて、それでお手伝いしてる気分になってもらってます(笑)

  • あ

    うちもそんな感じです!
    ただ、機嫌が悪い時はどうしよ〜と
    思ってます😭
    料理も苦手で手際よく作れてないのも問題かもです😭
    キッチンに立つ時間を減らしたりする工夫されてたら教えて頂きたいです。

    • 3月19日
イリス

抱っこしたまま、おんぶしたままは怖くてキッチンに入れません。水を入れたりくらいならしますが、火を使ったり包丁持ったりは怖いです。
まぁキッチン狭いのでそもそもおんぶして料理とかしたら息子がめちゃくちゃ壁に当たります。笑。

今は部屋かベビーサークルで好きに遊ばせるか、ぐずるときは少しつまみ食いをあげて(食いしん坊なので)、テレビ見せちゃいます。
アマゾンプライム?で見放題なので、アニメ映画とか字幕で見せます。ミニオンズが好きですよ。

  • あ

    アマゾンプライムいいですね✨
    ミニオンズあるなんて😍

    • 3月19日
deleted user

テレビ観とくか1人で遊んで〜って放置です🤣
なるべくEテレタイムに作ったり、昼寝をキッチンから離れた部屋で寝かせてその間に作ってます😊
夜のうちに、次の日の仕込みはしてあります😊

  • あ

    夜のうちに、次の日の仕込みをするのとってもいいですね。
    やってみます😭😭😭

    • 3月19日
deleted user

揚げ物でなければ抱っこして煮込むの見せたり材料混ぜたりするのは踏み台に立たせて見せてあげると少し落ち着きます