
ドラム式洗濯機(乾燥機能もあり)のメリット、デメリット教えてほしい…
ドラム式洗濯機(乾燥機能もあり)のメリット、デメリット教えてほしいです!
虫が洗濯物につくのが嫌なので、ドラム式洗濯機買って乾燥までしてしまおうかと悩み中です💦
- ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメント

エイヤ
私は今のところデメリット感じたことないです😂
乾燥までも楽だし、入れるのも取り出すのも楽。子供も見てる範囲でお手伝いできる。

カカオ
日立のビッグドラムを2年使っています!
メリットが大きすぎてデメリットを打ち消していますが、あえてデメリットを書くと
・シャツ類はシワシワになる
→風アイロン?というシワになりにくい機能付きなんですが、乾燥までするとシワになるのでシワになりやすいものは乾燥しないで取り出してます。
・乾燥に時間がかかる
→機種にもよると思いますが、冬は満タンで回すと乾燥含め5時間くらいかかる気がします。これは連続で使うこともないのでそんなに気にしてませんが。
電気代は買うときにたくさん調べたところ、私の使う機種は、一回の乾燥までで50円くらいでした。
ちなみに浴室乾燥機は4時間で乾くとして一回130円くらいだそうです。
ドラムのいいところはスイッチを入れたらあとは乾くまで放置できるところにあると思うので、私はその楽さは一回50円以上の価値があると思います😊
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
詳しくありがとうございます💓
冬は結構時間がかかるんですね💦
でも急ぎのもの以外は取り出して乾燥させたりして使うと思うので自分的にそこはなんとかなりそうな気がします🤔
浴槽乾燥機意外と電気代かかるんですね!
洗濯回すのは好きなのですが、干すのが嫌いなので乾燥までしてくれると本当に助かりそうです😣💓- 3月19日
-
カカオ
私も干すの嫌いです🌚笑
洗濯物にかける時間が本当に減ったのでおすすめでしかないです。
あと予算が許すなら上の方も書かれていますが洗剤の自動投入機能付きがおすすめです!
私は夫に、洗剤入れるくらい別にいいでしょって言われてその機能なしを買ったんですが、洗剤入れるのが面倒になるくらいドラムが楽すぎて、次は絶対自動投入のにするって決めてます 笑
浴室乾燥機は、浴室全体を乾燥させる必要があるので、その範囲が洗濯機内のドラムと比べ広いので電気代がかかるんだそうです。
もちろん浴室の広さや機能の性能にもよるとは思いますが。
私は干したくないので、浴室乾燥機はあってもほぼ使ってなかったです😅何を使うかはライフスタイルや重視ポイントによりますよね。- 3月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
干すの嫌すぎて放置してまた洗い直しとかたまにあります😂💦
洗濯って意外と時間かかりますよね😫
洗剤入れる時たまにこぼれてベタベタするのであの機能良さそうです😆✨
なるほど!それで電気代かかるんですね🤔💦
ドラム式メリットばっかりなので買う方向で検討していきます😆💓- 3月19日

はじめてのママリ🔰
メリットは音が静か、乾燥までできてラク
デメリットはフィルターの掃除を頻繁にしないといけないことです。
うちはドラムで良かったなーと思ってますよ!
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
フィルターの掃除の事気になってました!
どのくらいの頻度で掃除されてますか💦?- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
週一回はしてるような気がします。うちのはフィルター二箇所あるんですが、引っかかってるゴミを取るだけなんでそんなに手間ではないです!
- 3月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
掃除簡単そうで安心しました🤔✨
ありがとうございます!- 3月19日

ママリ
乾燥機能付きの洗濯機と言っても、乾燥だけで5〜6時間つけておかないと乾かないと思います。
もっとかな。
電気代がすごそうです。
よくコインランドリーで見る、乾燥専用機なら1〜2時間で乾きますが、洗濯機一体型は、しっかり乾かすためについている機能ではありませんよ。
浴室乾燥機の方がはるかにいいと思います(^^)
-
ママリ
乾燥まで楽だしっておっしゃっている方、おられますね。。
我が家も去年買い替えたのですが、電気屋さんで上のこと言われて、なるほどと思って、1回使ってけど、
店員さんが言うように2〜3時間ではまだ生乾きでした😱- 3月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
乾燥までそんなに時間かかるんですね😨💦
確かにそんなに時間回してたら電気代凄そうです😫
浴室乾燥機ないので、いつか機会があれば試してみたいです✨- 3月19日

○○
Panasonicの洗剤自動投入のドラム式買いましたー!
デメリットないです!
洗濯〜乾燥まで3時間半くらいで終わります!
ふわふわで満足です✨
洗濯機はケチらずいいものを買って正解でした♪
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
洗剤自動投入のドラム式店舗で見たことあります!
凄い魅力的な商品でした!!
全部で3時間半で終わるの良いですね😆💓
電気代って結構かかりますか💦?- 3月19日
-
○○
自動投入すごくラクです✨
詰め込みすぎたら乾くの遅いですが、、、
一応乾燥するなら6キロまでが目安らしいです!
最近買ったばかりなので電気代はまだわからないのですが、
旦那が調べたら浴室乾燥よりははるかに安いらしいです!
あとドラム式なので水の使う量が少ないそうです✨- 3月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
めんどくさがりなので自動で入れてくれるの良すぎます😍
浴室乾燥って思ったより電気代かかるみたいですね🤔💦
ドラム式節水できるって聞いた事あるので節約にもなるし良い事だらけそうですね😆✨- 3月19日
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
手間が省けるしやっぱり楽なんですね🤔✨
デメリットないとの事でますます欲しくなりました😂