※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にダウン症やトリソミーが分かるか、医師は通常の妊婦健診で気付くでしょうか?白黒の2Dエコーでも特徴は分かるか、胎児の成長に遅れはあるでしょうか?

ダウン症やトリソミーは妊婦健診で分かる?

第二子妊娠希望のものです。
もうすぐ35歳になります。
30代後半からダウン症や13トリソミー等な確率が上がっていくような話を聞きます。
仮にそういう子どもを妊娠しても受け入れ、出産しようと思いますが、出産前から判明し、覚悟はしておきたいと思っています。

こういうのは通常の妊婦健診で医師は気付くのでしょうか?
通う予定の産婦人科は白黒の2Dエコーのみなので、それでダウン症の特徴らしい首の浮腫等分かるものなのでしょうか?
ダウン症やトリソミーの子どもの胎児は、成長が遅かったりするのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

コメント

しろ

首の浮腫みは超音波専門のライセンスを持った医師でしか正確には見れません。
ライセンスがない医師でも見てくれる人はいますが、正確性は信用しない方がいいです。
ですので、通常の妊婦検診ではわからないです。

気になるようでしたら胎児スクリーニング検査を別に受けてください。
ダウン症などの特徴であるNT、尾骨形成、心臓の異常等を超音波専門のライセンスを持った医師が見てくれますよ。

わたしは受けました。


また、染色体異常があるお子さんですと成長が遅いため、お腹の中にいるときも小さめなことが多いそうですが、必ずそうとは限らないです。

ぽんちゃん

通常の検査でわかることもあります!
あかちゃんの首のむくみとかでわかることが多いそうです💦

成長はやはり遅いみたいですね💦
友人の子供は小学校あがりましたが通常保育はできなく、特別学級。
中学、高校は特別学級がある学校にしてました💦

あーか

見えれば分かるけど、出産後発覚することも多いみたいです!
以前24時間テレビ出てたダウンのお子さんの親御さんが妊婦健診は問題なかったって言ってました。

あおちゃん

私の子はダウン症です☺️
ちなみに27歳です🤣

妊婦健診ではなんにも異常なく、心臓の作りも
大丈夫だったし赤ちゃんの成長も
普通だったと思います!
49cm 2860gで産まれました😊

現在7ヶ月とちょっとですが
首が座ったり寝返りは4か月前に出来ましたが
やはり成長の遅さが段々現れているのか
お座りはまだ全く出来そうにないです💦

.。❁*

娘がダウン症です。

初期の首の浮腫もなく、体重やその他体の大きさも平均ど真ん中、心疾患は持って生まれてきましたが軽度なので通常の健診では発見されませんでした。

蒼★夏♡彩♥晴☆

通常の妊婦健診だけでは分からない事のが多いですよ。
白黒はっきりさせたいなら羊水検査を受けるのが1番です。
他の検査も可能性であって、はっきり何かあるとわかるわけではありません。
うちも長男がダウン症ですが、初期の浮腫は一切指摘なし、口唇裂が見つかり、調べた時にダウン症などトリソミーを持った子が生まれることがある程度の知識はありました。
心疾患もなく、生まれてきてらダウン症でした。

ちーた

うちも娘がダウン症です🙋

検診ではなにもひっかかりませんでしたよー!
首の浮腫もなし、胎児の成長も週数通りでした。
心エコーも問題なし、と太鼓判おされてましたが、生まれてきたらダウン症をもち心疾患ももっていました😅

ゆいまま

うちもダウン症児ですが、エコーでは順調で出生体重も3172gだったので、産まれて来た時はビックリしました!
他の障がいも含めてエコーで分かる事はほんの僅かだと思います。