※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

家にいると長女も次女も「ママ!ママ!」と寄ってきて大変なので、天気も…

家にいると長女も次女も「ママ!ママ!」と寄ってきて大変なので、天気もいいし少し大きな公園へ行ってきました。

幼児向けの遊具が多く、大きい子もあまりいなくて安心して遊ばせられる公園なので、今日もたくさんの未就園児くらいの子たちが遊んでいました。

私は動きやすさと、雨上がりだったので汚れてもいいような服で行ったんですが、他のママさんがみんなオシャレで、しかも顔見知り程度のママさんが何人かいて、自分のダサさにすごく焦りました😂

髪の毛もちゃんとしてるし、動きやすそうだけどちゃんとオシャレな感じがあって、すごーい!と思いながら見ていました。

皆さま、公園などに行くときもある程度オシャレしますか?コーデとか、なにか参考にしていたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

汚れてもいい服に汚れてもいい靴に日焼け止めのみの顔面とオールバックスタイルの髪型です🤣笑
綺麗にしてるままさん凄いですよね。
私の回りも、マツエクつけたりネイルしたり髪の毛巻いたり😳😳😳

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    そうですそうです!私もスニーカーいつから履いてる?ってくらい足に馴染んでて、服に合ってるかとか気にしてなかったと今気づきました(笑)
    マツエクやネイル、やってしまえばしばらく楽なのかもですが、継続できるお金も時間もありません😇
    でも憧れます✨

    • 3月18日
みおみー

私はお友達と公園で合流する時は少しおしゃれしたり、午後から行くので時間に余裕がある(子供が昼寝してる間にヘアメイクするとか)時だけするとか、その時によって違います。すっぴんでなんにもしない時はジーンズにパーカーとか丸ごと洗濯できるGU のワンピとかの着るもあります。
オシャレして行った方がテンションはあがりますよね☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    やはりお友達と合流となると、ある程度は気を遣いますよね✨
    一人で行くときは油断しまくりで、現地で知り合いにあって焦るので、友達と行くていで支度しようかなと思います😂
    たしかに、目的がなんであれ、オシャレしてると気分はあがりますよね💕

    • 3月18日
マーマ

確かにオシャレな感じの方いますよね❗️
うちは、子どもが汚れたりしてるのに、抱っこ〜って言ってきたりする事もあるので、自分も汚れても良い服です。
てか、普段からあまりオシャレしないからですかね(-。-;

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    冬の間はコートでごまかせていたんですが、あったかくなると服が難しいです😂
    やはり汚れてもいいように!って考えますよね!そして私も普段からオシャレするほうではないです😇同じ方がいてよかったです✨

    • 3月19日
きい

公園に行くときは基本的にオシャレしません🙋‍♀️
既に汚れ・毛玉のパーカーと洗濯しすぎて色あせたジーパンにスニーカーです🙋‍♀️もちろんスッピン!髪の毛もテキトーで帽子かぶればバレないからいいかな?って感じですww
汚れを気にせず子どもと思い切り遊びたいので!
砂場も行くので、汚れてもいい服じゃないと……😇って感じです😆😆

私は普段ママ友と公園でピクニック〜🌼とかはしないのですが、もしママ友とかと会う前提だったら、軽く化粧はするかも??しれないですが……児童センターもスッピンで行ってたのでやっぱりしないかもです。ww

ただ、入場料かかるお花の綺麗な公園🌼に家族でピクニック行く!とかだったら、化粧して比較的新しい服を着て、あまり汚したくはない真っ白のスニーカーを履いて出かけるかもしれないです🌼

参考にするのはやっぱりインスタとかですかね!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    帽子いいですよね!帽子かぶる習慣なかったですが、実用性とオシャレを兼ね備えられるものが欲しいなって思いました✨
    やはり普段遊びに行く公園だと汚れてもいい服選びますよね!
    お出かけ、ということになるとちょっと綺麗にしたいですもんね😊
    インスタ参考にしてみます🌸

    • 3月19日