※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーな
子育て・グッズ

子どもの入眠時間と旦那の癒しの時間、どちらを優先すべきか悩んでいます。21時過ぎてからお風呂の家庭の方、いますか?お風呂、寝る時間が遅いか不安です。

子どもの入眠時間と旦那の癒しの時間と、どちらを優先すべきでしょうか。アドバイス下さい(*_*)
また、うちと同じように21時過ぎてからお風呂の家庭の方、いらっしゃいますか??(*_*)

朝は6時起きで、午前中に1時間ほどお散歩、1〜2時間のお昼寝が2回、21〜22時にお風呂からの就寝。という流れが基本リズムになっていますが、やはりお風呂、寝る時間は遅すぎるでしょうか…

出産とほぼ同時に旦那が転勤になり、残業ばかりの部署で21〜22時帰宅になってしまいました。
週休1日、毎日激務の旦那にとって、子どもと入るお風呂が何よりの癒しの時間となっており、それを楽しみに仕事を頑張れていると言われています。
私も親子の時間を毎日少しでも作ってほしいし、お風呂場から聞こえてくる声がとにかく幸せそうなので、遅い時間のお風呂にしてしまっているのですが、、
19時には疲れてグズついて寝る→21〜22時頃起こしてお風呂に入れるのは子どもの成長に良くないのかなー、夕方までにお風呂入れた方が夜ゆっくり夕飯も食べれて楽だなーと思うのです。
ただ、旦那の唯一の楽しみや頑張る原動力を奪うのも辛くて…(*´・д・`)

みなさまならどうされますか??

コメント

ぴーちゃん

うちは子供優先にしてます😅
旦那さんの癒しはわかりますが、わざわざ起こしてお風呂ってお子さんへの負担は大きいと思います💦
私たちも寝ていて起こされてお風呂って辛くないです??
週末の楽しみにしてもらって、平日は早く寝かせてあげたほうが成長ホルモンのためにもいいと思いますよ!

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます。
    確かに眠い中起こされてのお風呂ってかなりのストレスですね(*_*)
    大きく育ってほしいし、やはり子ども優先にすべきですね…!

    • 5月28日
deleted user

うちも最初はそうでした!
休みは1日、夜も遅いです。
お風呂も全く同じこと言ってました。

でも、息子がもっと早くから眠くて
ぐずるようになったのと、
やっぱり今後に影響出て欲しくないので、
私が1人で入れて1人で寝かしつけるようにしました。

夫はさみしがってるし、
触れ合う時間も減ったけど、
朝触れ合ってから仕事に行き、
休みの日はいつも一緒です。

そしてなにより、早く寝てくれるように
なったことで、自分の時間ができたこと、
夫のご飯をゆっくり作れることが
とても嬉しいです。

ちなみに、19時にお風呂入れて
20時には寝ています。

  • みーな

    みーな

    経験者様のご意見大変参考になります!
    確かに夫婦の時間も1人の時間もしっかり作れるのは大きなメリットですね!!
    休みの日にたっぷり触れ合ってもらおうかなあ(*_*)

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も触れ合ってほしい、
    可愛がってほしい、などの気持ちでしたが
    それは親のエゴでしかないな。と
    思いました。

    学校に行くようになったら
    早寝早起きが当たり前になるし、
    本当に小さいうちから習慣付けておかないと
    大きくなってもリズム変わらないです。

    私の弟がそうです。
    母の仕事の影響で、小さいうちから
    夜遅く寝てっていう習慣になっていました。
    今は中3ですが、夜早く寝ることができず
    寝るのは深夜です。

    お気持ちとてもわかりますが、
    小さいうちから早寝早起きさせて
    あげてください!

    • 5月28日
  • みーな

    みーな

    確かに親のエゴでつい考えてしまってました💦
    小さいうちの習慣づけって大事なんですね!!
    頑張ってみます😌

    • 5月28日
mi♡

うちも子供優先です(^_^;)
旦那には休みの日にお風呂に入れてもらっています!
7時半〜8時には寝付くので、旦那は寝顔しかみられませんが…
その分、休みの日にいっぱい遊んでもらってます(=゚ω゚)ノ
旦那さんの気持ちもすごーくわかりますが、やはり子供優先にしてあげた方がいいと思います😌

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます。
    なるほど、お休みの日だけパパお風呂にされてるんですね!
    寝顔見て癒されてもらうようにしたいと思います😌

    • 5月28日
あゆみ

うちも似たような状況です!
だいたい21時半から22時頃にお風呂ですり

日中働いている旦那にとっては娘とお風呂に入るのが重要なスキンシップの時間になっていて…それは娘にとってもいい事だと思うんですよね(^-^;💦

うちはお風呂が遅くても、おっぱいしっかり飲むし夜は4.5時間まとめて寝てくれるし、体重も増えすぎだろーってくらいなので
お風呂の時間も寝かしつけの時間も
よそはよそ、うちはうち!というふうに開き直って考えるようにしてます!

  • みーな

    みーな

    同じようなご家庭があって安心しました😭
    そうなんです、スキンシップがすごく大切!しかも男の子だから関わりが減ると段々可愛がってくれなくなるんじゃないかとか変な心配もしてしまって…
    確かに家庭やその子によって、生活リズムは違って当然ですよね(*_*)

    • 5月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    現に私が赤ちゃんだった頃にお風呂の時間が遅かったらしいのですが、今じゃ立派な図体に成長してるので大丈夫かなぁって(笑)

    保育園に預けるまでにリズムをつけようってのんびり構えてます(笑)

    • 5月28日
  • みーな

    みーな

    ご本人が経験者様…!笑
    うちは来年からもう入園予定なので、少しずつリズムつけなきゃですかね(*´・д・`)

    • 5月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんです(笑)私、お風呂が遅くても元気でした(笑)

    首や腰がしっかりしてきてからでも良い気がするんですけどねぇ…私考えが甘いかな?(笑)

    • 5月28日
  • みーな

    みーな

    うちも親にどんな風に育てられたのか、参考に聞いてみようかなあー笑

    いつからどうしたらいいのか、子どもの成長もその子によってだしほんとに難しいです(*_*)

    • 5月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    それもありかもしれませんね!
    いろいろ難しいですが、子育てにはこれが正解!ってないと思うので
    旦那さんと相談してみてもいいかもですね(^^)♡

    • 5月28日
だっく

2か月ぐらいだと生活のリズムがだんだん出来てくる頃だと思いますし、こども優先の方がいいと思います(・_・;

パパが癒されたいのもとてもよく分かりますがもう少し早寝させてあげたほうがいいかなあと…😭

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます。
    そうですよね、生活リズムをそろそろ意識する頃、今がお風呂の時間も替え時かなと思いまして(*´・д・`)
    子どもの成長第一ですね!

    • 5月28日
  • だっく

    だっく

    夜行性リズムになってしまうと、後々ママもしんどくなるかなあーと思います!

    • 5月28日
  • みーな

    みーな

    おっしゃる通りですね、自分の元気と息子の笑顔も直結しますしね!!

    • 5月28日
ShSn

子供の入眠時間が
断然優先だと思います。
21時までには
絶対布団に入れるようにしてます!

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます。
    21時までに就寝を目標にしたいと思います!

    • 5月28日
lmm

旦那は早くても21時帰宅 遅いと深夜も回るので 休日以外は全く子供と関わる時間なしです。

うちの息子は早いと5時起きで
夕方になるとグズグズだし
私が息子を相手するのが限界なんですよね 笑
19時には寝かしてます

なので息子と私の体力優先です 笑

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます!
    深夜帰宅…ご主人も、それを支える奥様もおつかれさまです(*_*)

    確かに私たちの体力的にも早く寝てもらった方が楽ですよね!
    そしてその方が心にも体にも余裕ができて元気になると思うといい循環なんでしょうねー!

    • 5月28日
ままごん

んー、私なら主人の癒しを優先させます(´・ω・`)
癒しだと言ってくれるのは自分としても嬉しいですし、あまり子どもと触れ合う時間が少ないから、少しでも…と思ってしまいます(´・ω・`)
お風呂が遅くなったくらいじゃ、身体に害はないかなと思うので(極論w)

うちは帰りが23時前後なので、お風呂に入れて寝かしつけも終わっているんですが、主人が帰ってくる頃に子どもが起きてきます(笑)
たいてい泣きながら(笑)
それでも、抱っこしたりできるから嬉しいみたいです( *´ー`* )
寝てると寝顔見るくらいしかできませんからね…(´・ω・`)

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます!
    私も癒しと言ってくれるのがとても嬉しく思っています。
    お風呂が遅くなったくらいじゃ身体に害はない…←これも同じように思っていて、なんなら捻くれ者なので、時差がある国にとっては今が夜だったり朝だったりするんだから成長ホルモン出る時間てほんとに関係あんのかー?とか思ったりしてw

    子どもが起きたタイミングで抱っこしてもらうのいいですね♪うちも授乳で起きる時に少し触れ合ってもらおうかな(*´・д・`)

    • 5月28日
かえさん

私なら子供優先ですね!!
成長ホルモンは21時から〜23時作られ
23時から2時に分泌されるらしいですよ😟
それに2ヵ月ならこれから生活リズムを
つけていかなくては主さんが大変ですし
大きくなるにつれて睡眠はかなり大切です!
旦那様の癒しの時間と言うのもわかるのですがここは少し我慢していただいて
休日たくさん遊んでもらってお風呂に入って
父と子のスキンシップをとったらいいと思います!!
それにお子さんの寝顔見るだけでもかなりの癒しですよ〜💗
それにしても育児に積極的で凄く素敵な旦那様ですね(♡´ ˘ `♡)

  • みーな

    みーな

    アドバイスありがとうございます!
    睡眠の重要さは今後にかなり響くのですね。
    休日にたーーっぷり可愛がってもらって、平日は夫婦の時間で癒されてもらうことにします❤️笑
    確かに天使の寝顔で十分な癒し効果ありますもんね!
    ありがたいことに夫は息子溺愛中なので、これからも家族の仲を深めていきたいです😌

    • 5月28日
おかも

私も同じ様なことで悩んでました(>_<)
毎日21時半~22時ぐらいにお風呂で、その後授乳して寝るのが23時前になることも(´Д`)
今まではパパの役割を作ってあげたくて、お風呂はパパの当番としてました!
でも成長ホルモンとかやっぱり気になり始めて、もう少し早い時間に私が一人でお風呂入れないといけないなと思ってます💦
みなさんの意見を私も参考にさせていただきます( ´・ω・` )
質問してくださってありがとうございました!

  • みーな

    みーな

    同じように悩んでる方がいて私もホッとしました😌
    色んな方の意見が本当に参考になるし共感できるし、ママリさまさまですよね❤️
    お互い頑張りましょうね(*´ω`*)

    • 5月28日