
ご自身ならどうされるか、ご意見お聞かせ下さい。茶おり、茶色出血、鮮…
ご自身ならどうされるか、ご意見お聞かせ下さい。
茶おり、茶色出血、鮮血出血を繰り返しています。
頻繁なため、もう多少の茶おりだと慣れてしまっているのですが…本日、ゼリー状の白っぽいおりものが多く出たときに、うっすらと茶色い部分&ピンク?茶色い細い筋を確認しました。昨日もほんのり茶色いのかな?という部分がごく少量ありました。腹痛は軽いものが時々ある程度で、ひどい張りはありません。
現状、医師から伝えられているのは
・出血は原因不明。おそらく張りからきている(張り止め服薬中)
・子宮頸管の長さは今のところ問題なし
・原因不明のため、後期に入ってくると急に子宮頸管が短くなる可能性がある
・前日より増えたら念のため連絡して
・先週金曜に診察し、少し下がってきてるね、と言われる
今日は水曜で休診日のため、鮮血出血や茶色出血が大量にない限り電話はしないつもりです(その場合は出産予定の総合病院が24時間対応してもらえるようになっています)。
さて、この状況のままであれば、明日受診するかしないか??
いいね又はコメントでご意見いただけると助かります✨
- みー(4歳9ヶ月, 9歳)

みー
明日電話して受診する

みー
もう少し様子を見て、明らかに茶おりが増えてから受診する

みー
気になるから今日総合病院に電話して指示を仰ぐ

みー
現状のままであれば、受診(電話)しない
コメント