※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃり
妊活

基礎体温が不安定で、排卵日に下がった。高温期に入るか不安。基礎体温のズレは普通?

2人目妊活中です。


基礎体温… こんなものですか?


この間から基礎体温を付け始めたのですが、ガタガタです。測る時間はそこまでズレはないと思いますが…

ちなみに17日の昨日が排卵日予定でした。昨日の基礎体温がぐっと下がったので、今日から高温期に入るのかなと思っておりましたがそんなに上がらず…
こんなにガタガタにズレるものなんでしょうか?

コメント

と

体調や睡眠時間によって、体温が変化するのでガタガタなのは気にしなくても良いみたいです。
大切なのは低温期と高温期で、きちんと二層に分かれてるかどうかです☺️
これから上がっていけば問題ないと思います🥰

  • しゃり

    しゃり

    そうなのですね😳良かったです!気長に続けてみます!ありがとうございます✨

    • 3月18日
まめこ

まだつけ始めたばかりだし、何となく二層に分かれていれば問題ないです。誰でもある程度はガタガタします。
見本のような基礎体温にはなかなかなりませんよ😊

あと、高温期への移行も1日で一気に上がる人は少ないかと思います。だいたい数日かけて上がって行く方が多いので、何はともあれ測り続けることが大事です。
基礎体温は測りながら、「今日排卵日!」と判断するものではありません。一周期のグラフ全体を見て評価するものです。それを何周期も続ける事で自分のパターンを知ることができます。
排卵日も所詮生理がきてみないといつだったのか判断できないんです。

  • しゃり

    しゃり

    1日で一気に上がるものと思ってました😂ありがとうございます!✨

    • 3月18日
妊活初心者

私もルナルナでは17日が排卵日予定日でしたー!私の体温こんなですー!

  • しゃり

    しゃり

    徐々に上がってくのですね✨安心しました!ありがとうございます!!

    • 3月18日