※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

知的障害を持ち、赤ちゃんとのコミュニケーションに悩んでいます。同じような経験をした方いますか?

私自身が知的障害もちで、今月の3月13日に女の子を出産しました。赤ちゃんが泣く度に手間取ってしまってて自分自身が嫌になる時も出てきてしまった。赤ちゃんとのコミニュケーションが、成り立たなくて悪戦苦闘中。皆様の中に、私みたいな人いますでしょうか?

コメント

あおい

みんな最初はそうだと思いますよ♪
産まれた瞬間から育児が上手な人はいません!
赤ちゃんと一緒にママも成長していくんだと思いますよ😊
少しずつ慣れていくし、そのうちなんで泣いてるかなんとなくわかるようになってきますよ!

はしこ

わたし自身ADHD持ちですが、毎日そんな感じです💦保湿・歯磨きも忘れっぽいので言われたらやる感じで…💦全然ママできてないです💦
でも赤ちゃんと一緒に成長して行こう!と思いながら生活しています…💦ママもまだ新米で体が順応してないですもんね…!あんまり気負いせず、ゆっくり赤ちゃんと過ごしていきましょうね(*ꆤ.̫ꆤ*)💗あと、まだ3/13ではコミニケーション取れないと思うので、泣いたら抱っこする。寝たら寝かせる。おむつは取り替える!それ以外は自分も寝る!!でいいと思いますよ🙆‍♂️

ママリ

健常者でも誰でも初めての事をする時は皆そうですよ〜☺️
生後半年くるまでは宇宙人と生活しているような気持ちで意思疎通も出来ないし、自分の時間は思うようにとれないし、嫌になる日もたくさんありました!

赤ちゃんもまだ出てきてママだけが頼りですから、コミュニケーションとれなくても授乳や抱っこで愛情いっぱいあげてあげてください✨

ママも産後間もないので、周りの人に頼って甘えて休憩できる時してくださいね☺️

ヒヨコ

コミュニケーション取れるようになるのはまだまだ先の話ですよ😄
障害があってもなくても子育ては皆が必ずつまづきます。
人間を一から育てるんですから当たり前です😄

しま

赤ちゃんは生後数日ですし、さくらさんもお母さんとしてまだ数日目なんです。
わからないこと、上手くできないことばっかりが普通なんですよ😃

私14日に出産しましたが、2人目だから~と思いながらも上手くいかないこともあります😅
この子にとってはお母さん4日目だから仕方ないと思ってます。