※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し、
子育て・グッズ

幼稚園用品を作れない方はどこで頼めばいいですか?まとめて頼めるお店を教えてください。メルカリが安いでしょうか?

幼稚園バックとか上履き入れとか作れない方、どこで頼みましたか?まとめて頼めるお店あったら教えてください!やっぱりメルカリとかが安いんですかね?

コメント

TAT

裁縫がめちゃくちゃ苦手で(笑)、ココナラというアプリで好きな生地でハンドメイドで作ってくれる人を探して頼みましたよ😅

  • TAT

    TAT

    もしくはクリーマというハンドメイドアプリはレッスンバッグや上履き入れ等作ってる方が沢山いらっしゃるので、出品してる商品をそのまま購入したり、生地指定で作ってる方から購入したり出来ます。
    ハンドメイドアプリだとミンネよりクリーマの方が使い勝手が良いと思います。

    • 3月18日
deleted user

うちは母が作って売っているので母に頼みました。
メルカリやすいのかな…
元旦那の連れ子は全部100均でした。

m

私はメルカリのハンドメイドされてる方に頼みました🍀
レッスンバック
上履き入れ
体操着入れ
お弁当箱入れ
コップ入れ
以上5点で7,000円でした!

私がダッフィーが好きなのと、息子の雰囲気にもあっていたのと、他の子とキャラクターでかぶらなそうなのでお願いしました🎵
裏地やリボン、細かいサイズのリクエストも受け付けていただいて、すごく気に入りました😊🍀

キラキラ星

私も裁縫が苦手で4月から幼稚園の息子の入園グッズは裁縫が得意な義母や祖母に協力してもらい、他にはミンネというアプリで可愛いハンドメイドの物を購入しましたよ!