※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中の授乳について相談です。娘を授乳中で、乳首が痛くなってきました。同じ経験の方、授乳期間は何歳頃まででしたか?

2人目の妊娠が分かりましたが娘の授乳をまだしています。今日産婦人科の先生に確認しましたが「授乳して大丈夫だよ〜🙆‍♂️」と言われました。が、昨日からちょっと乳首吸われるのが痛くなってきました💦噛まれたりとかではないので妊娠のせいだと思います。

同じように妊娠中授乳してた方、上のお子さんが何歳何ヶ月頃まで授乳されてましたか?

コメント

deleted user

生後8ヶ月頃妊娠がわかりましたが
その頃まだ授乳中でした!🙆‍♀️
出なくなったのですぐにやめちゃいました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出なくなったんですね!
    たしかにそれだとやめざるを得ないですね🙆‍♀️
    参考になります!ありがとうございました😊

    • 3月17日
はじめてのママリ

上の子が8ヶ月で妊娠が分かりました。私も今の時代気が済むまで授乳して大丈夫だよと言われました。

とは言っても、お腹が大きくなっていけば不安要素も増えると思ったので、徐々に授乳回数を減らしていったところ自然に欲しがらなくなり10ヶ月で授乳は終わりました。寝る前はミルクをあげています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように言われたんですね✨
    たしかに今はまだ体型が変わらないので平気ですが、お腹が大きくなると授乳も大変かもしれませんね!
    今は1日2回〜3回なのでお腹が大きくなるころまでに段々減らしていこうと思います!
    参考になりました。ありがとうございました😊

    • 3月17日
♡

産婦人科によると思いますが
うちは、妊娠わかったら
もうやめてね!と言われてやめました💦
もう1歳超えてるので
やめて良いと思いますょ!

うちは、妊娠した時は
1歳くらいでやめて
妊娠してない時は1歳1、2ヶ月?
くらいまでのませてましたよ🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    先生によりますよね💦たしかに1歳過ぎたので断乳してもいいんですが、完母でやってきたせいかすごく欲しがるんですよね。。。
    今日は娘にも先生や看護師さんからまだおっぱい飲んでて大丈夫だからね〜って言っていただけたので、もう少し甘えさせてあげたいなぁと思ってます。
    今は1日2〜3回なので、お腹大きくなるまでにはやめられるように段々減らしていこうと思います。

    参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 3月17日
  • ♡

    わかりますょ〜
    私もみんな完母だったので😅‼️
    おっぱいって本当やめるの毎回
    お互い大変ですからね💦

    頑張ってください🎵

    • 3月17日