※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
お金・保険

2022年12月から2023年2月にローン審査をかけるために、注文住宅の相談はいつ頃が適切でしょうか?

マイホームについて質問です!

結構先なんですが、諸事情あって2022年12月〜2023年1月、2月あたりにローン審査をかけれる状態にしたい場合、不動産やハウスメーカーなどに相談しに行き始めるのはいつ頃が良いでしょうか?
注文住宅の場合でお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

我が家も注文住宅でした。
まだ2年ありますが、今からでも相談しに行って良いと思います✨
注文住宅は本当に様々な間取りや外観があるので、色んな展示場行ったり、色んなハウスメーカー見に行ったり、検討の期間は沢山あった方が良いですよ😃
ハウスメーカーさんは入居希望時期から逆算して段取り組んでくださるので、審査の時期はご担当者さんに相談してその時期にやって欲しいと言えば融通きくと思います👍

  • みん

    みん

    ありがとうございます☺️✨
    とってもわかりやすく参考になりました!
    まだ場所も決めていないのでまずは場所や予算感なども含めて動いていきたいと思います!

    ちなみにですが、土地も持っていないので、土地+建物なんですが不動産を経由してハウスメーカーや土地探しをするのと、展示場など行って気に入ったハウスメーカーや工務店などで土地探しもしてもらった方がいいですか??

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    土地の件。
    我が家も土地が無かったので、不動産屋を回って土地探しを始めました。その途中からHMさんを選んで打ち合わせを始めたんですが、展示会に行ったり家のイメージは出来ましたが、なかなか良い土地が見つかりませんでした。
    転勤の為の新築購入だったので、入居時期は絶対にずらせなかった事もあり、焦ってHMさんにも相談したところ、HMさんも土地探ししてくれましたよ!今住んでいるのはその土地です😃
    土地の契約やらの段取りから家の相談まで全てHMさんがやってくれるので、私達は必要な書類を集めるだけで楽でした👍
    土地探しは自分たちだけでやるのは本当に大変なので、HMさんにもお願いしちゃうのもありです😃

    • 3月18日
  • みん

    みん

    なるほど!!!とってもわかりやすいです⭐︎⭐︎
    不動産を経由すると仲介手数料とか取られる分、土地探しとかはプロなのかなーと思っていましたが、展示場などいって気に入ったHMや工務店に直接お願いしちゃうのもありですね🤲
    仲介手数料とかは出来る限りかけたくないなーなんて思ってしまってます💦💦

    • 3月18日