
コメント

うみうみ*4kidsmämä
夕飯前には帰りますね😓

退会ユーザー
私も15時頃に帰宅していました🥺
-
苺
子供いると、日中遊ぶ=15時くらいが丁度良いです😊
- 3月17日
-
退会ユーザー
帰ってこちらも色々しないといけないですし、って事はお相手の方もそうだよな〜と思うと、自然にその時間になりました😢
- 3月17日

姉妹mama💓
子供産まれると本当に考え方変わりますよね!
4時から5時には帰ってほしいです😅💦
-
苺
本当かなり変わりました😅
夕方に帰ってくれるとありがたいです😅- 3月17日

退会ユーザー
16時か17ですかね😔💭
独身の人は夕飯とか関係ないし
どれくらいその人が気使えるかですよね😅
-
苺
独身だと夕飯が19時とも限らないですもんね🤔
うちは違いますが、子供のいる家庭だと夕飯18時の場合もあるし、言わないと知りませんよね😅- 3月17日

ぴの
わたしも、独身とか子供がいない子が遊びに来ると大体17.18時くらいまでいます😂💦
まぁ、子供がいないとわからないから仕方ないのかな?と、思います😂💓
それか、早め切り上げたい時は、16時からお風呂だから15時くらいまででいいかな?とか言いますかね😂💓
-
苺
分からないので仕方ないですよね😅
次回からは解散の時間先に言おうと思いました😊💦- 3月17日

リリーシャルロット
独身だと分からないかもしれないですね。
私自身が、子供のいるお宅に遊びに行った事がないので、なんとも言えないですが。
でも、18時までいられたら困るので、16時には帰ってもらいたいです。
-
苺
私も、子供がいない時に、子持ちの家に行ったことがないので考えたことなかったです…😵
- 3月17日

退会ユーザー
うちはお風呂が8時ごろなので、夕飯を一緒に食べないのであれば18時でも全然大丈夫かなと思うタイプです。
その時は簡単な晩ご飯にして、18時半にご飯できれば良いかというかんじですね^ ^
-
苺
18時でも全然大丈夫なんですね👏
あらかじめ解散時間を決めておくのが良いですね…😅
16時過ぎくらいから、何時に帰るんだろう?と思いながら過ごしていました😱💦- 3月17日

ママリ
独身の子は夕飯の支度とか何もないし分からないと思います〜^_^
うちに遊びにくる独身の友達も17時18時とかまでいる時ありますよー💦
もうそうなるもんだと思ってるのでそういう日は朝のうちにカレーorハヤシライス作って鍋ごと冷蔵庫に入れて置いて炊飯器も夕方のタイマーセットしてお風呂掃除まで済ませてます😂
そうしておけば、あーごはん作らないと、、、とかお風呂掃除してお湯張らないと、、、とか思わずにゆっくり喋れるので気が楽です😄
-
苺
私も思い出してみたら、子供いない時は夕方っていう認識?考えがあまりなかったような気がします🤔💦
次回からは、解散の時間を決めておくか、あらかじめ18時解散のつもりでいるかしておきます😅- 3月18日
苺
そうですよね、最長でも夕飯前ですよね😅
うみうみ*4kidsmämä
その頃には帰ってもらうように促します😅笑