
今日、義兄夫婦の新居で、たこ焼きパーティーをします。何も買ってこな…
今日、義兄夫婦の新居で、たこ焼きパーティーをします。
何も買ってこなくていいといわれたんですが、それは申し訳ないので、なにか買っていこうと思うのですが、なにがいいと思いますか?笑
それともほんとになにも持っていかなくてあいとおもいますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
- ♥(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手土産ではなく新居祝いとして焼き菓子とかどうでしょう?💦
皆で食べれるし、食べなくても日持ちするのでちょっとした気持ち程度に持っていきます!

TK
たこ焼きの材料とかは何も買わなくていいって言ってるのかな?
と思ってわたしはジュースとかお菓子、もしくは手土産(焼き菓子・ケーキ・プリンなど)
持って行きますかね〜!!
-
♥
ありがとうございます!
- 3月17日

mama
食後のデザート的な感じで
ケーキとかプリンとかですかね🤗🤗
わたしは真に受けて手ぶらで行って
失敗したことがあります。笑
-
♥
ありがとうございます!
- 3月17日

mama
気を遣ってくれてると思うので、飲み物やデザートくらいを持って行くと良いと思います☺️
-
♥
ありがとうございます!
- 3月17日

はるはる
シュークリームとかミニタルトとか、デザートになるものを買っていきます!
-
♥
ありがとうございます!
- 3月17日

rere
お酒好きならお酒を持っていくとか✩
-
♥
ありがとうございます!
- 3月17日

みりりん
新居でしたら新居祝いかなって思います!
お披露目も兼ねてなんですかね?
(о´∀`о)
新婚祝いの時はお揃いのパジャマ貰ったりしました...♪*゚
何も持っていかないってのはまず無いですかね!
仲の良さにもよりますが、私の時は義理の両親も一緒におじゃましたので相談していきました(ノ´▽`)ノ♪
うちの新居の時も相談してその他に私は、ギリの妹にハンドメイドで作ったのを持っていきました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

あおたん
手ぶらでは行きにくいですね💦目上の義理のご兄弟なら、持っていく方が無難です😅💓
私も経験がありますが、人をお招きする側って、足りないと困るから、案外たくさんのものを用意してて…😅
冷蔵庫が既に一杯😣💦って事があります。
だから、人数分+αの生クリームのケーキとかシュークリームとか頂いちゃうと本当に困っちゃうことが…😑💦
たこ焼きパーティーなら、たこ焼きをしっかりごちそうになりましょう😂💓👍それ以外のものでお腹を満たすのは、逆に失礼です。
でも一応…持っていくなら、私は、クッキーやマドレーヌなどの常温で置けるお菓子類か、果物にしますかね😊⤴︎
今の時期なら苺🍓とか。
たこ焼きでお腹いっぱいでも、苺の一粒ニ粒なら、食べられるかもしれないし、翌朝のデザートにしていただいてもいいし💓⤴︎
一晩くらいなら、冷蔵庫に入れなくても、大丈夫でしょう🙆♀️
普段はなかなか買わないような、ちょっと高級な苺🍓をお土産にしたり、何種類か買って食べ比べをしたりするのも、盛り上がるかもしれませんよ😊👍
他の果物だと、切ったり、皮を剥いたり…お皿やフォークなどの洗い物が増えて、義姉さんのお手間を増やす可能性もあるので💦
よく考えて😅
♥
わかりました!ありがとうございます!