
コメント

ゆっち
うちは義両親がよくお金だしてくれることが多いので、嫌なことあってもほぼ全て我慢してます。😅
同じく実家に帰るたびに愚痴ってます!笑

いくら
今後も長く付き合うことになるので、直接はなかなか言いづらいですよね…
私も義母から失礼な態度を取られたことはありますが、その時は旦那にキレてました💦
(横で聞いていたのに何も言わなかったため)
今は私の娘からして義両親も大事なおじいちゃん、おばあちゃんになるので、命に関わるようなことでない限りは流すことができるようになっています…!
-
リリたんママ
確かにこれからずっと長い付き合いですよね。考えるだけで吐き気がしそうです🤣深く考えずに流せるようになりたいです😩
- 3月17日

はじめてのママリ
私はその場で何でも言ってしまうので、時々「もっと大人にならなきゃー」と反省しています(笑)
でも愚痴ったり、相手を責めたり、モヤモヤを引きずることがないので楽です。
義父母はどう思っているかわからないけれど…(^o^;
義父もはっきり言う方なので(子どもをたくさん産んでくれーとか)、はっきり返しやすいんですよね(自分は育てないから無責任でいいですよねとか)。
-
リリたんママ
自分の考えをしっかり伝えれていいじゃないですか!私は羨ましいなと思います。心の中で思ってる事を言えたら少しでも楽になるのかなって😅我慢してしまうからストレスにもなるんですよね😔
- 3月17日
リリたんママ
まさにうちもそうなんですよ。なにかと買ってきたりなんかいるとお金出してくれること多いですよね。いらないと言っても勝手に買ってきたりありがたいと思うこともあるんですけどね😅